折れた矢に投稿された感想・評価 - 6ページ目

『折れた矢』に投稿された感想・評価

PELIMETRON

PELIMETRONの感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

・白人とアパッチ族が争う1980年代
・トムは1人のアパッチ少年を救う
・そのおかげで捕まるが解放
・郵便の新ルート開拓のためコチーズ村長に会いに行く
・一泊し信頼を得る
・郵便は襲わない約束をする…

>>続きを読む
maco

macoの感想・評価

-
白人の青年とアパッチ族の曹長を中心にした、友愛と争いの話。白人もアパッチも一枚岩ではなく、それぞれに傷ついたあとのコチーズの言葉が、今の時代にも重い。
Kumaji0410

Kumaji0410の感想・評価

3.0

日本とは違い異文化に溢れたアメリカならではの難しい関係性。共通意識を巧みに引き出して信頼を作り上げた主人公は大きな勇気を持っている。
戦わなければ生きてゆけない世界は悲しい。少し分かれば、お互い永い…

>>続きを読む

“愚か者は今日しか見ないが、あなたは明日を見る”

『決断の3時10分』や『縛り首の木』の名匠デルマー・デイビス監督による先住民と白人の共存を描いた傑作西部劇だ。

退役軍人のトム(スチュワート)が…

>>続きを読む
その他

その他の感想・評価

3.7

1870年、アリゾナ。北軍を除隊したトム(ジェームズ・スチュワート)は、金脈を探し彷徨っていた。偶然出会った瀕死だった先住民の少年を助けたことで、トムは先住民族と交流を持ち始める。

古いハリウッド…

>>続きを読む
「平和は簡単ではない」
えり子

えり子の感想・評価

3.5

主人公のトムは白人にしては珍しくインディアンに寄り添う。
インディアンの娘と結婚する。
元々、インディアンが住んでいた土地を、拳銃という文明の武器で征服していったのが白人だった。
1950年にこう言…

>>続きを読む
prmlscrmyn

prmlscrmynの感想・評価

3.4

ヒッチコック作品以外のジェームズ・スチュワートを見たくなり、本作を鑑賞。
アパッチ族の青年を助けたことで、リーダーのコチーズと仲良くなり、白人との和睦に向けて動き出すというお話。当時はインディアン目…

>>続きを読む
ginamay

ginamayの感想・評価

3.5

 西部劇映画で、インディアン側の視点から平和を求める彼らの姿を描いたものとある。
トムは中立な立場で、平和を目指そうと和平を進め、和平を望む将軍もいるが、やはりどちらのがわにも主張を曲げない考え方を…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事