スケアクロウのネタバレレビュー・内容・結末

『スケアクロウ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

1973年公開のジェリー・シャッツバーグ監督作品。パルム・ドール受賞。ジーン・ハックマンとアル・パチーノのW主演。

アル・パチーノ好きの人から勧められて観た作品のひとつで2度目の鑑賞。ジーン・ハッ…

>>続きを読む

頑固で怒りっぽく簡単には人を信じないマックスと人懐っこくて朗らかなライオン。気が合いそうも無い二人が出会って意気投合し、互いが必要となっていくロードムービー。
乱暴でトラブルばかりのマックスが段々と…

>>続きを読む

アメリカンニューシネマ。

ライアン(アルパチーノ)のお調子者な性格の役柄は新鮮だった。

マックスの漢気溢れる性格。ライアンと真逆の性格だが次第に変わっていく。

暴行傷害の罪で服役し、6年間の刑…

>>続きを読む

誰の前でもおどけるフランシスも悲しいし、誰のことも信用できないマックスも悲しい。
悲しい男2人の旅。
電話ボックスから出てきた時のフランシスの切り替え。あそこでマックスに泣きつけるような人間だったら…

>>続きを読む

期待してたけどあんまり感動しなかった!

I understand why Francis suddenly changed his behavior but I didn’t get why Ma…

>>続きを読む

観終わってなんとも切ない

刑務所から出所した短気のマックスと
船乗りだった陽気でおちゃらけたフランシス

土ぼこり舞うひと気のない一本道で
出会った2人がヒッチハイクや貨物列車で
アメリカを横断す…

>>続きを読む

✨2024年23本目

ジーンハックマンとアルパチーノの、ヒッチハイク取り合いシーンからスタート。
お互いに牽制し合いながらも、心を開かなそうなジーンハックマンと無邪気なアルパチーノの対比が面白く映…

>>続きを読む

ユーモア

酒場のシーンはほっこり

映画観ていて、ああいうシーンに出会えるとやっぱり映画っていいなってなる

ラストシーンの意味 一瞬え?ってなったけどそういうことか

最後は悲しいけど、なんか優…

>>続きを読む

2人のロードムービーであり、マックスの成長物語の様にも感じました。多分最後は片道切符ならお金は足りていたんじゃないかな(と思っています)。マックスが靴を枕にしていたのは、それが好みってのもあったんだ…

>>続きを読む
タイトルにもある案山子の解釈が素敵。ラスト往復切符で伝わるのもいいけどアル・パチーノのギャグがあんまり合わなかった。

あなたにおすすめの記事