ガンジーに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 4ページ目

「ガンジー」に投稿された感想・評価

むぅ

むぅの感想・評価

4.1

「......寝坊ですか?」

メガネ、大好きなのだ。
私のルッキズムはメガネに敏感なようで、メガネをかけているだけで割増される。
ところが残念なことに好きと似合うは全くの別物。
あら素敵と衝動買い…

>>続きを読む

インドの独立までの道のりと、パキスタンとの分離を、ガンジーを軸にじっくりと決して軽くない展開で描く。ガンジーの非暴力ってこんなに人を動かしてしまうものだとは知らなかった。街中で人々が殺し合う状況すら…

>>続きを読む

〝これから何世代か後の人々は、このような人間が生きて、この世に実在したとは信じられないのではあるまいか〟ガンジーについてそう語ったのは、アルベルト・アインシュタインである。

大英帝国を打ち負かし、…

>>続きを読む
自伝から読み取ることができる人柄が忠実に描かれている。絶対平和主義を貫き実践することの困難と貴さをまなぶことができる。

ガンジーの人生にとても感銘を受けた。ガンジーは名前くらいしか知らなかったので、歴史の勉強にもなった。非暴力不服従ってすごい思想だな。物語を盛り上げすぎないで淡々と出来事を描いているのが好印象だった。…

>>続きを読む

教科書でサラッと読んだだけのガンジー。

最近映画を通して興味を持ち始めたインドの歴史を少し辿ることができた。

ずっとインドにいた人ではなかったのを初めて知った。
南アフリカで一等客車から放り出さ…

>>続きを読む

ガンジーを実写で描いた最高の映画作品。CG無しでエキストラ30万人が動員された。ガンジーに成りきったベン・キングズレーの年を経て変わっていく表情、体型は同じ人物が演じたとは思えないほど。24歳から7…

>>続きを読む


私の死んだおばあちゃんは、刺身を食べた後、小皿に残っていた醤油をお湯で伸ばして飲んでました。
「戦争中は、しょっぱいものはとても貴重だった…」と、ぼやくように言いながら。

戦時中の日本は、食べ物…

>>続きを読む
Nobukyouju

Nobukyoujuの感想・評価

4.2

インドでの新年初日に鑑賞。

インドの予備知識もなく、敢えて入れずに来てる訳だがアマプラのセールで見かけてこういう日に観れたのは幸運というべきか。

昨日たまたま同監督の遠い夜明けも観て非常に良かっ…

>>続きを読む
vxroy

vxroyの感想・評価

4.3
毎回こういう歴史もの見ると、もっと勉強しとけば良かったと思う

あなたにおすすめの記事