駅馬車のネタバレレビュー・内容・結末 - 10ページ目

『駅馬車』に投稿されたネタバレ・内容・結末

アパッチとのアクションシーンはすごい。マッドマックス怒りのデスロードは影響受けたのかなとシーンが重なった。
街に着いたあとの、保安官やお医者さんの粋な計らいがめちゃめちゃ好き。

とにもかくにもアパッチ襲撃シーン。大興奮、大感動した。

いかに見せ所でテンションを最高潮に持っていくか、というのは難しいところだと思うけど、最高だった。

終盤のアパッチ襲撃シーンまで、駅馬車が疾…

>>続きを読む

----- 2回目鑑賞(2022/09) -----

初めて鑑賞したときはアパッチ襲撃シーンに心の底からシビレたけど、2回目鑑賞では、やっぱり展開がわかっているからか、そこまでの衝撃は受けなかった…

>>続きを読む

初期の西部劇
敵はインディアン(アパッチ族)で、彼らを差別する内容。
インディアンを差別する白人と、その中でも南北戦争を基に差別の目線がある白人社会。差別の二重構造。

「愛が勝つ」「諦めない弱者が…

>>続きを読む
登場人物のキャラが立ちまくりで良かった。

本屋の名作DVD廉価版みたいなコーナーにて発見、ジョン・ウェイン主演だったのでなんとなく手に取って観たら予想以上に面白かった。
群集劇というほどではないが主要人物がそれなりの人数で一人ひとりにしっか…

>>続きを読む
途中駅でお産が始まってしまうというあり得ない展開……

【駅馬車】 (DVD)
1939年
総合評価 3.5 → ☆3.6

「シナリオ」 (1.0) … 3 → 3
「演出全般」 (1.2) … 4 → 4.8
「心理…

>>続きを読む

アクション映画の手本といえる作品……らしい。公開当初は、危なっかしいアクションシーンなどが評価されていたのかな、と感じる。
アクションシーン以外にも、個性的な面々の会話があったり、とバラエティに…

>>続きを読む

MadMaxの原点とのこと、納得です。シンプルなストーリーと、緊張感のあるチェイス。襲撃シーンは、タンクローリーと暴走ギャング。インディアンの馬は改造車そのものです。良いテーマは形を変えて繰り返すの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事