少年と自転車に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 4ページ目

「少年と自転車」に投稿された感想・評価

たろ

たろの感想・評価

3.0

ミニシアターっぽさが半端ない映画
基本的には不幸な少年あるある
冒頭の感じはよかったが、なぜ美容師があそこまで彼を大切にしたのかがよくわからなかった

あとストーリーが普通すぎて・・・
なんかもうち…

>>続きを読む
里親が少年に愛情を抱く理由が知りたいところ。世の中にはこんな悲惨なことがある、という出来事の紹介になっていて、心が見えてこなかった。

2011年の映画だけど、いつの時代の設定なんだろう。
小学生が携帯電話使ってるから、そんなに昔の設定ではないと思うけど。
だとしたら、フランスの治安の悪さて酷いですね。一瞬目を離したら、自転車なくな…

>>続きを読む
kanegae

kanegaeの感想・評価

2.4
中心じゃない者(男性じゃない者)が世界をどう認知してるか。ヌーベルから続く問いを感じる(そういう批評があるかは知りません。)

この監督の映画はタイトル以上のものは出てこない。
saki

sakiの感想・評価

2.5
少年の赤ティー。
最後サマンサとの自転車のシーンは唯一よかったかな。少年もいろいろ事情あるしかわいそうなんだけど、ちょっとクソガキすぎた⊂((・x・))⊃
微睡

微睡の感想・評価

3.0

シリルが里親のサマンサに反抗的な態度をとり、育児放棄をする父や犯罪に利用するために近づく青年こそが自分を救ってくれると信じていたのは、サマンサが彼に与える無償の愛に、彼が慣れていなかったからだろう。…

>>続きを読む
odasu

odasuの感想・評価

2.5

なんか切ない。みてるのもしんどいくらい。いくらことの良し悪しや人の言葉が理解できても彼はまだまだ子供で、甘え方も知らずに育ったんだろうなぁ。
父に会えない理由がお金でも解決ができないとわかった彼にと…

>>続きを読む
評価される映画なのは理解できるけど、個人的にもうラストが嫌だった〜…
Mayten

Maytenの感想・評価

3.0
一体ラストはどういう意味を込めたものだったのだろう…?
あまりにもあっさりしてたな…。

まぁでも、サマンサは素晴らしい方でしたね。あのような人が自分の側にいてくれるだけで、どれだけ救われることか、
shin

shinの感想・評価

3.0
ピンピンに尖った鉛筆みたいな主人公の少年の気持ちが痛々しくもあり、共感もする。
気持ちをぎゅっと絞られる映画。

あなたにおすすめの記事