少年と自転車に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 4ページ目

「少年と自転車」に投稿された感想・評価

『その手に触れるまで』で描いてみせた“少年の心”が、この作品ではさらに解像度高く描かれていた。冒頭の電話をかけるシーンから最後までシリルの心情に思いを寄せ、サマンサに自分の想いを託すかのような思いで…

>>続きを読む
さちこ

さちこの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

いい映画だった。
内容的には教訓に近いのかな。

盗んだお金を父親に渡そうとしたけど突っ返された後の少年が自転車を漕ぐ、長い長い長回しがとても印象に残った。
自転車を漕ぐ少年をカメラは並走して横から…

>>続きを読む
jamming

jammingの感想・評価

4.2
ダルデンヌ監督の中では
ハッピーエンドな方だと思う。

セシルドフランス
素敵です。

それは 本来の形 とは少し違うのかも知れなけれど…それでもいい ここがいい と思える 自分の居場所。

僕が本当に欲しかったもの…。



シリル少年の正直過ぎる無邪気で乱暴な振る舞いは心の傷の深さ…

>>続きを読む
いち麦

いち麦の感想・評価

5.0

アスペは多いがADHDの子を扱った作品は珍しい。発達障害と対峙するのは生半可ではないがサマンサの包容力は実親も顔負けだなw。2人で自転車に乗る開放的シーン最高。最後にシリルの心が緩む兆しも見えてな…

>>続きを読む
アス

アスの感想・評価

4.5

なんかたまらない映画だった。

こういう現実があるって意味でも。
一つの作り話としても。

少年の演技は素晴らしかった。

こういう不幸な子供の映画は沢山あるけど、
シンプルで大袈裟じゃなくて奇跡も…

>>続きを読む
HappyMeal

HappyMealの感想・評価

4.2
「息子のまなざし」の彼の少年期はこんな感じだったのだろう、というような主人公

物語はラストシーケンスを除いて定型に収まってる感があるけど、演出力に関してはさすがの一言
K

Kの感想・評価

4.8

このレビューはネタバレを含みます

なんだろ、最後余韻に浸ってる。
お父さんに来ないでと拒絶されて泣いてる姿とか、自転車を走らせサンドウィッチを食べるシーンとか。
ao

aoの感想・評価

4.3
少年の父親との繋がりは自転車だけ。孤独感や絶望感の描き方が凄い。何も信じられず差し伸ばされた手も振り解いてしまう心の脆さ、ラストシーンまで大人の嫌な部分が剥き出しで辛さと苛立ちが募る…
はる

はるの感想・評価

4.1
主人公の子の走りの危なっかしさ、意味のない焦りがほんとうに.....
その場凌ぎでジュースとかあげるお父さん嫌いです

あなたにおすすめの記事