その男、凶暴につきに投稿された感想・評価 - 14ページ目

『その男、凶暴につき』に投稿された感想・評価

tai

taiの感想・評価

3.8
初北野武映画
歩くシーンと空気感、間がカッコよく、日本版ゴッドファーザーっぽい感じがある。歩く姿をまたじっくり見たくなる
3104

3104の感想・評価

4.1

たまたまの上京時にちょうど上映していたので新文芸坐へ。
いつの間にかチケットがQRになっていた。機械で読み取る時のスマホの向きがわからず、スタッフの人に冷たい口調で「逆でーす」と言われた。
上映が始…

>>続きを読む
ois

oisの感想・評価

3.6
どいつもこいつもキチガイだ
菊地おめえ
白竜さん今に比べてあっさりした顔面してるけどそれ故の怖さがある
ヒモ男が地味に強い

このレビューはネタバレを含みます

この人の映画は湿度が低い気がする。ドロりとしたものを後味としては残さない。どこかで全部割り切っているような印象。
ラストの撃ち合いのあとの構図が決まってた。個人的に犯人を轢いた後の2人のなんともいえ…

>>続きを読む
Ryoma

Ryomaの感想・評価

4.5

開始5秒で“これは傑作だ”と悟ったが、たしかに問答無用の傑作だった。これが処女作なんてヤバすぎだろ。ある種の宿命というか…そういうモンを感じざるを得ない。ほんでラストシーン。集中豪雨レベルの銃弾の雨…

>>続きを読む
ぴ

ぴの感想・評価

4.0
洗練された103分間だった😭何ひとつ無駄なものがない(クソガキをボコ殴りにするところまではギリ笑える)ドアの開け閉め丁寧すぎる、こういう人の所作が丁寧なのほんとうにこわい😭
VisorRobot

VisorRobotの感想・評価

4.5

レンタルビデオで借りて、家で見たTUTAYA。うちの近所のYTUTAYAはつぶれたので自転車で3Kmほど先まで取りに行くしかなかったGEO。

大島育宙とジャガモンド齋藤のポッドキャストで語られてい…

>>続きを読む
K16

K16の感想・評価

4.5
面白すぎた。
省略と無意味な長回しも計算されていて巧み。
光に向かって歩いていくが、
まるは

まるはの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

初めてたけし映画をみた。
予想通りのドンパチ映画だった。
主人公の虚しさを感じた。最後の殺し合い後の一言に痺れた。
たけし映画をまた見たいと思った。
seriFil

seriFilの感想・評価

5.0
ビンタ映画の最高峰。別名「その男ずーっと歩いてばっかりにつき」。始まりからずーっと歩いてます。どこに向かって。映画の終わりに向かって、つまり死に向かって。

あなたにおすすめの記事