大魔神逆襲の作品情報・感想・評価・動画配信

『大魔神逆襲』に投稿された感想・評価

【絶対遅れて来るけど3次会にも来るってよ】

大魔神3部作の第3作目。
今回は北朝鮮の子どもみたいな喋り方する子役たちが主役。
今までヒロインの願いしか聞いてない大魔神だけに心配しか無いが…笑

子…

>>続きを読む

♯28 『大魔神 三部作』第三弾

和製『グーニーズ』

舞台は戦国時代
山に住む魔神を恐れて魔神の山へ入るのを恐れている木こり達の農村。
ヴィランの荒川飛騨守は、隣国の農村の木こりを拉致して砦建…

>>続きを読む
Hiroking

Hirokingの感想・評価

3.0

〖1960年代映画:時代劇:大映〗
1966年製作で、大魔神シリーズ三部作の完結編らしい⁉️
今回は、木こりの子供たちが主人公で、子供たちの冒険でもある。
子供たちのために戦う大魔神‼️がマンネリ化…

>>続きを読む

日本映画のSF時代劇の傑作の一つ「大魔神三部作」の最終章
やや、ストーリー設定や映像の雰囲気が違って(大魔神版スタンド・バイ・ミー)になってるが、大魔神自体をボヤかすコトのない神秘的な映像や、全面的…

>>続きを読む
村田

村田の感想・評価

3.0
🎞山属性の武神が民を使い潰す武将を滅す
👍立山連峰の大自然でのロケーション撮影
👎ガメラと同じく断固子供を使いたい大映
yoshi

yoshiの感想・評価

3.6

子供頑張る系だったから好き。
子役みんな演技大したことないけど微笑ましい。杉坊の鍋のくだり普通に笑えた。

今作は火薬使ってたり雪ずっと降らせてたりと結構派手で良かった。
3作目にしてやっと剣抜くの…

>>続きを読む
タルくて集中が持たない。大魔神もうちょっと速く歩こうや。眠いって。

冬の大魔神。

大魔神シリーズ3作目。一作目二作目は全く同じ話と言っても過言ではなかったけど、今作は子供を主役に据えてロードムービー仕立てになってるという点で変化がある。言うてその程度の違いで後の流…

>>続きを読む
かりん1

かりん1の感想・評価

3.9

大魔神第3弾

感想👇
1966年→1年に2作品 大映

大嵐が起きて大洪水
荒神様のお怒りだ〜
荒神様のお怒りに違いない!

大雪、洪水、干魃、地震など 魔の山に住む荒神様のお怒りに違いないと信じ…

>>続きを読む
U字工野

U字工野の感想・評価

2.9

和製スタンダバイミー。
1作目と2作目の展開が似すぎていて記憶がごっちゃになるけど、本作はしっかりと差別化できている印象。でも結局1作目が1番好き。

全作共通で大魔神がお怒りになるのが遅いので、ま…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事