リタ

フェリスはある朝突然にのリタのネタバレレビュー・内容・結末

フェリスはある朝突然に(1986年製作の映画)
2.5

このレビューはネタバレを含みます

高校生版ホームアローンって感じだなー
ブレックファストクラブも合わなかったし
私80年代の青春ものあんまり刺さらないのかな?

とか思って見ていて見終わって調べたら
ホームアローン、ブレックファストクラブ、
フェリスはある朝突然に、全部同じ脚本家だった。


主演の男の子がこっち向いて話すの、
最初と最後だけだけど
なんでわざわざあの演出にしたのかな…
中盤は忘れたように出てこないし何処にも効いてない
妹も急に同じようにしたりよく分かんない


主演の子、アイドル演技の枠を出ていないというか
稚拙さが目に余るように思ってややイライラした。
特にビートルズはもっと思い切りやって欲しかったな


とはいえ可愛い顔してたので
今どうなってるか調べたら(大抵自殺行為)
顔どうとかよりサラ・ジェシカ・パーカーの
旦那さんである事に驚いた。

あと事故の話とか出てきてかなりショッキングでした
映画の内容全部吹っ飛んだ。

結局チャリティどうなったんだっけ…
あの嫉妬してた女の子なんだったんだ…


妹に見つかって帰宅を競るクライマックスはワクワクした。
途中、水着ギャル(笑)にモーション(笑)かけるのとかも面白くて好きなんだけども

結局何故妹はあっさり助けてくれたんだろうね?
そして両親はこれからも彼を甘やかすばかりなのね。

フェラーリの件もどうなったやら。
友達は何かを決意したらしいが成功したのかどうか。
そして半日サボっただけでは
フェリスと彼女のバカップルは変化なし。


スカッとする青春ものを想像してたのに
悪ふざけに次ぐ悪ふざけに終わって
大人の自分が見る分にはモヤモヤしてしまった。


アマデウスの背の高い王様が校長役だったね。
アマデウスではコメディも上手かったのに
この映画ではちょっと寒かった。

ラストの「帰れ」ってあれ、
パロディされるくらい有名なシーンらしいけど
何がいいの…?なんか腹立った笑


彼女役の女の子可愛かったね。
あと、妹が警察で会ったヤク中かっこよかった。
リタ

リタ