ひよこ映画垢Twitter

カンフー・パンダ2のひよこ映画垢Twitterのネタバレレビュー・内容・結末

カンフー・パンダ2(2011年製作の映画)
4.4

このレビューはネタバレを含みます

主人公ポーの、故郷に何があったのか。
辛い過去の元凶の因縁の戦いが繰り広げられる。

大陸全ての支配を企む孔雀シェン。カンフーを終わらせる大砲を作り出すため色んな所から金属を盗み出していた
陰謀を阻止するためポーとマスター5はシェンが支配している町へと潜入するが


カンフーパンダシリーズで1番ド迫力のアクションと大スケール。そして最大の笑いが展開され間違いなくシリーズの中での最高傑作‼️🎉✨

町へと強盗に入ってきた敵の紋章を見たポーは過去がフラッシュバックしてその隙にやられてしまう。そこから自分はどこから来たのか❓自分は何者なのか❓
一作目で視聴者が疑問に思ったはずのポーの家族について謎が明らかになってゆくが目を伏せたくなるほど辛い過去が。
だからこそあの終盤のサプライズ演出にはホロッと涙が…😭

五重塔のような滅茶苦茶デッカイ塔が倒れる中、壁を走り回るシーンめっちゃくちゃカッコ良すぎる。
次にコメディだが、自分が1番笑ったのは船で「内なる平和」について取得するため集中しているとこを水滴で邪魔されるシーンです👀
あそこは声を出して大笑いした御気に入りなので是非、皆さんも見て笑って欲しい。

内なる平和を教えているシーンでは、水滴を溢さず崩さないまま腕を上で転がし水面に落とす様が写し出されるが、まさかあのように活用されるとは最初だったら誰も思うまい。終盤でようやく察する事ができたけど🙄

「しかぶー」という意味不明な台詞がここまでカッコ良く思えるとは🤔
敵のスケールが軍隊以上だからキツイかと思われたがマスター5や師匠、ワニマスター、牛マスターまで登場してオールキャストで共闘する様子はカッコ良かった。背景が光るとこはヒーロー戦隊を思い出すがやっぱりそうゆうの好きなんだろうな
子供の心を思い出させてくれた熱きアクションコメディ映画です✌️✨