ルイスと未来泥棒の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 4ページ目

『ルイスと未来泥棒』に投稿された感想・評価

盆栽

盆栽の感想・評価

3.6

真実は自由を導く


科学をテーマとしたディズニー作品。ツッコミどころもありますが、不思議なことにクライマックスに向かえば向かうほど物語にのめり込んでいきました。

最後のウォルトの言葉が本作の全て…

>>続きを読む
CGアニメ黎明期って感じの映像

とは言えちょっとチープ
トイストーリーはもっと前やのに、もっとすごかったけど…

早くからCGに挑んだピクサーと、それを蹴ったディズニーの差??
ゆうや

ゆうやの感想・評価

3.6
TODAYLANDはクスッと笑った
最後の言葉はいい意味でズルい
ハル

ハルの感想・評価

3.1
懐かしくて見た。途中懐かしすぎた。物語も意外とおもろかった。
子供の頃に見て、子供ながらに伏線がしっかりしてるなと思ってた。今見返してみると、最後がちょっとご都合主義な感じは強いが、ワクワクするのは変わらない。
前へ進み続けよう。
萩

萩の感想・評価

4.4
前へ進み続けよう。
1回目視聴dvd
2回目視聴2023/11/26/dvd
さや

さやの感想・評価

3.5

・割と面白かった。展開はこれまでのタイムトラベルものを踏襲しつつ、それを土台に踏まえてちょっと一捻りといったところ。

・タイムトラベルに関しての説明が少ない。自分は「ドラえもん」などでタイムトラベ…

>>続きを読む

 子供の頃に劇場で観て大好きだった1本。ようやく3Dブルーレイでちゃんとした形で観直すことができて感動。今観てもちゃんといい映画でところどころボロボロ泣いた。
 ジョン・ラセターがほぼ完成状態のもの…

>>続きを読む
てん

てんの感想・評価

3.3

ディズニー創立100周年を記念して、長編アニメーションでレビューしていない作品を順に見てみよう企画。

長編アニメーション47作目は、「ルイスと未来泥棒」
2007年公開。

話の展開が在り来りすぎ…

>>続きを読む
しん

しんの感想・評価

4.3

小さい頃よく見てて大好きだった。今見ると所々大味だなとは感じてしまうけど伏線回収とメッセージ性がかなりわかりやすくて良い意味でも悪い意味でもかなり子供向けだったな。「どんな時でも前に進み続けよう」か…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事