ルイスと未来泥棒のネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『ルイスと未来泥棒』に投稿されたネタバレ・内容・結末

主人公に魅力がない。
結構怖い演出がすき。
山高帽の男が🤞を背中の後ろでやるとこ(それやりながらなら嘘が許される的な)怖すぎ!
でも根がわるくないし子供なのがめちゃくちゃわかる。
僕にはもう家族がいるから、のシーンで胸にズドーン。
トイザらスでDVD買って、その日に家で見た。ヒーターも新しく買った

大人になったルイスが子供の自分にかける言葉
that depends on you. nothing is set in stone. you gotta make the right choic…

>>続きを読む

めちゃくちゃウォルト・ディズニーリスペクトアニメだった。最高。
暖かくコメディー溢れる軽快なストーリーがとてもシンプルに表現されていて観ていて楽しかった。

伏線を綺麗に回収していくとてもよく出来た…

>>続きを読む
ルイスが健気で可愛かった。

変わり者だったけど科学が好きな夫婦に養子にもらってもらえて大切な家族も出来てほんと良かった。

自分も家族を大事にしたいとおもった。
ヴィランは割と序盤からでてくるんだけど、黒幕はお前だったのかー!ってなる展開はディズニーだと珍しいような。
でも誰も憎めない。
ディズニーだと割とマイナーだけど、お気に入り!

コレ、事の元凶って主人公だろ……('A`)

子供とはいえ、同室の友達(の睡眠)を犠牲に好き勝手して、「そんなんじゃダメだ」「前に進もう」って言われても、
やかましいわ!(#゚Д゚)
って返したく…

>>続きを読む
あまり面白みのないように思えた。キャラクターが実は自分の近しい人物だったってのは面白かった。

発明好きの孤児院の少年が、母の顔を思い出したくて作った発明を盗みに未来から山高帽の男が来る。それを追いかけて来た少年に連れられて未来へ。結局山高帽の男=ルームメイト(主人公のせいで寝不足になって大事…

>>続きを読む

TV
「前に進み続けよう。」これがウォルトディズニーのことばであり、この映画の大きなテーマです。
見た感じあまりディズニーっぽくないし、駄作臭がプンプンしたので観るのは避けていたのですが、TVでやっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事