華麗なる週末に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 4ページ目

「華麗なる週末」に投稿された感想・評価

マーク・ライデル監督。スティーヴ・マックイーン主演映画。ウィリアム・フォークナーの自叙伝の「自動車泥棒」の映画化です。今回は茶目っ気たっぷりのマックイーンを楽しめますよ。
ペジオ

ペジオの感想・評価

3.7

大人の階段、車で上ればそりゃ早い

この手の「通過儀礼」ものってあんまり観てなかったのだが、「誰もが経験ある」…要は「よくある話」になるところを、少年に「大人の世界」を教える役に誰を当てるかで映画の…

>>続きを読む
insomnia

insomniaの感想・評価

3.3
この雰囲気好きですね〜〜
主人公の少年の優しさがとってもいい!そしていつも横にいる二人の駄目な見本のステキな大人。
何と濃厚な4日間だったことか。
これはまた見返してみたい映画でした。
shatoshan

shatoshanの感想・評価

3.8
無垢な少年のイニシエーションの裏で、アメリカ南部的風習が抱え始めた軋轢が見え隠れする

激渋のマックイーンは勿論死ぬほど格好いいが、やんちゃでお茶目なマックイーンもお薦めです♪
大人の階段のの~ぼるぅ~なんて曲が昔あったが、階段には自分で見つけて上る階段と、大人が作って与える階段の二種…

>>続きを読む
まる

まるの感想・評価

4.0

派手さはないが、じんわりと余韻の残る一本。マックイーン演じるブーンと少年ルーシャスの、甘やかしすぎず突き放しすぎずな程よい距離感が素敵。少年時代のたった数日の経験でもそれは生涯忘れることのない宝物。…

>>続きを読む

昔、マックイーンの追悼番組で荻昌弘氏解説の月曜ロードショーで観たのが初見。その時は、普通のコメディなのかと思っていた。
今回、改めて観たら全く印象が違った。
ウィリアム・フォークナーの短編小説『自動…

>>続きを読む
1905年のアメリカ南部の雰囲気をゆったりと堪能。納屋にずらーっと並んでる瓶詰めとか、ベッドの布の柄とか、たまらない。あと、すいかに塩をかけるって100年以上前のアメリカでもやってたのね。
|<

あなたにおすすめの記事