私は貝になりたいに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『私は貝になりたい』に投稿された感想・評価

moty

motyの感想・評価

3.8

1959年4月公開。橋本忍・第一回監督作品。

黒澤明監督『隠し砦の三悪人』が1958年12月公開のため、脚本家としては、かなり登りつめた時期での脚本・監督映画である。なお、橋本忍の監督作は本作を含…

>>続きを読む
Kaizooniku

Kaizoonikuの感想・評価

3.7

息子に対して(息子が読む可能性がある)手紙で父の誇りや威厳などを捨て、人間にはもうなりたくないと言ってしまう心理状況を考えると悲しい。
自分の最後の言葉になる手紙なら少しはカッコつけたり、何か息子の…

>>続きを読む
Sara

Saraの感想・評価

3.8
私も生まれるとき、貝になるか人間になるか選べたのなら、きっと貝を選ぶだろうな。
戦争の時に顕著に現れるだけであって、普段から人間は醜く汚い。☹️
ijo

ijoの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

題名に共感してて初めて観た、辛くなった

戦争には(まだ?)行かなくて済んでるけど、無能でやる気も無いのに、DX化で効率化だのAIに代替されない人間になれだの終身雇用制の終わりだの現代も辛い世の中だ…

>>続きを読む
たぬー

たぬーの感想・評価

4.0

戦時中上官の命令により捕虜を殺した罪で戦犯として裁かれる男の話。

中居くん版のリメイクは観ていたのでストーリーは知っていたが、コメディアンであるフランキー堺が演じることで物悲しさが凄まじい。希望を…

>>続きを読む
中居版を観ました。好きな終わり方です。
ぐりこ

ぐりこの感想・評価

4.0
中居正広版が見れなかったので代わりに
あっさりしてて見やすかった
ショーシャンクになるかダンサーインザダークになるかどっちかなーって思って観てたら(だいたい予想はついてたけど)後者でした

橋本忍監督&脚本作品。
第二次世界大戦中に米国捕虜兵を処刑した罪で戦後に捕まった男の物語。

中居正広主演のリメイク作品を再鑑賞した流れで1958年のテレビドラマ版も初鑑賞し、今作も初鑑賞した次第。…

>>続きを読む
TY

TYの感想・評価

3.0
記録

あなたにおすすめの記事