未来を生きる君たちへに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 3ページ目

「未来を生きる君たちへ」に投稿された感想・評価

xavier

xavierの感想・評価

4.0

憎しみを越えたその先に新しい世界がきっと広がっている…
医師であるアントンは、デンマークとアフリカの難民キャンプを行き来する生活を送っていた。
長男エリアスは、学校でスウェーデン人という事だけで執拗…

>>続きを読む

面白かった...とは思うけど、クリスチャンが途中から悪魔のように見えてきてエリアス負けるなと応援するような心持ちに。

途中までアフリカ難民キャンプと日常の繋がりと展開が見えない状態が続いたのけど、…

>>続きを読む

暴力を振るって来る人に暴力で仕返しをしてはいけないと息子達に教える父親としての主人公。一方で医者として子供や妊婦を傷つけている極悪人でも救わなければいけないと言う現実に理不尽さを感じている。報復なん…

>>続きを読む
O

Oの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

■人物同士の関係性の演出
 ・クリスチャン父のアントンへの目線
  →父親同士の関係性、距離感
  →アントンへの感謝と嫉妬?
 ・クリスチャンのアントンへの距離の取り方
  →クリスチャンの大人へ…

>>続きを読む
ギャス

ギャスの感想・評価

3.4

見てよかった。命についての色々な角度からの考察とも言える映画。天秤をどこに置き何を比べるか。それぞれの苦悩と命、一人一人の生きる重み、"重さ"のバランスはどうとるのか。アフリカの医療キャンプで見えた…

>>続きを読む

カンヌが好きそうだな、と思いました。
子供が色々精神的にキツい状態なのが見ていて苦しかったです。いじめ、暴力、母の死、、、つらい。
正義とは!悪を裁くとは!どうだ!コノヤロー!みたいにバチボコにやら…

>>続きを読む
相変わらず邦題なんとかならんのかよ!
こんな説教じみたのは嫌い。
Natsuho

Natsuhoの感想・評価

3.7

「あの子たちはなんでこんなことを」

学校の道徳の時間とかに流してほしい物語。
復讐ではなにも生まれないこと
幼い子は周りの環境によって善悪の判断が難しくなってしまうこと
絶対に良い勉強になると思う…

>>続きを読む
大鳥涙

大鳥涙の感想・評価

3.5

WOWOW
暴力の連鎖を自己犠牲で断ち切ろうとするが、その壁は途轍もなく高い。性善説と性悪説がせめぎ合うストーリーにハラハラしつつ、でも意外とラストは甘かった。
未見だったスザンネ・ビア監督作品。も…

>>続きを読む
Nonn

Nonnの感想・評価

3.5
記録用・WOWOWプライム


復讐…大切なことを教えられた気がする良い作品でした

あなたにおすすめの記事