ヒア アフターの作品情報・感想・評価・動画配信

ヒア アフター2010年製作の映画)

Hereafter

上映日:2011年02月19日

製作国:

上映時間:129分

3.4

あらすじ

みんなの反応
  • 死後の世界について考えさせられる
  • 死者と話せる霊能者の物語
  • BGMのピアノが素晴らしい
  • マーカス少年の悩みと兄弟愛が感動的
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ヒア アフター』に投稿された感想・評価

くま

くまの感想・評価

3.6

マット・デイモン主演でもジェイソン・ボーンと真逆の世界。 ヒアアフター(HEREAFTER)とは来世(死後の世界)で、という意味らしい。

冒頭の津波のシーンは迫力がありすぎてかなりショッキング。

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

過去鑑賞記録です。

『インビクタス/負けざる者たち』を鑑賞したので、これを機にうろ覚えですが簡単に記録しておきます。🏉

🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊

【序盤の津波】…

>>続きを読む

我々は死後の世界に興味を持ちながら、それについて語る者を訝しみ、排斥する。
スピリチュアルな題材だが、本作のテーマは死後の世界の存在を云々することにあるのではなく、死に取り憑かれた人間の再生を描くこ…

>>続きを読む
corleone

corleoneの感想・評価

4.1
イーストウッドぽくてぽくない、スピってて好き
inu

inuの感想・評価

3.0

津波のショッキングなシーンで始まる。
特別な何かが起こるわけではないけれど、展開が巧みで飽きずに見られた。
3人が交わるラストの心地良さ。
切ない優しさに満ちた世界観。
つらい経験も、温かい意味を持…

>>続きを読む
katojjj

katojjjの感想・評価

4.6

霊と交信できる人物を主人公に据えながらもオカルト味の欠片も感じさせないヒューマン・ドラマ。
思えばイーストウッドの映画は幽霊を主人公にした作品でもオカルト味を感じさせない奇妙な世界観で出来上がってい…

>>続きを読む
2011/2/21 @ミッドランドスクエアシネマ
優しいなぁ。穏やかに、静かに、丁寧に紡がれてゆくストーリー。料理教室のシーン最高。爺さんニヤニヤしながら撮っただろうな。あんな楽しい料理教室あったら絶対通うわな
m

mの感想・評価

3.6

臨死体験をした女性、霊能力者の男性、霊能力者を探す男の子のストーリーがそれぞれ展開していって、最後に繋がるという本作。

マーカスの気持ちを思って涙が止まらなかった。
料理教室の女性は本当にあれだけ…

>>続きを読む
これすごく好きなんよね

あなたにおすすめの記事