愛は霧のかなたにに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 2ページ目

「愛は霧のかなたに」に投稿された感想・評価

K

Kの感想・評価

5.0

ルワンダの森林でマウンテンゴリラの研究に生涯を捧げた動物学者ダイアン・フォッシーの伝記。

動物好き、ゴリラ好き、アフリカ好きにはたまらない、美しく深い緑の森と山と何より美しいマウンテンゴリラたち!…

>>続きを読む
nn

nnの感想・評価

4.3
ダイアンフォッシーの伝記に出てきたので観た。ゴリラの愛おしさがリアルに感じられた。音楽も森の雰囲気にぴったりで誰だろうと調べたらモーリス・ジャールというフランス人とのこと
hkip

hkipの感想・評価

4.2
しんどい、しんどい…ひらすらいろいろな世界のことや身近な事を考えさせられる。
とは別にコンゴの山の美しさよ、行きたい

ある日、ユーミンのラジオで類人猿研究家がゲストで招かれた。そのラジオの中でこの作品名をユーミンが口にした。それから興味が湧いて観てみた。センバガーレがいい奴。動物を密猟する人たちにも生活があるけど、…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

25年くらい前に『日曜洋画劇場』でやってたの見て、そのあまりにも衝撃的なラストと「彼女の死は謎に包まれたまま」という言葉に「あわわ」となった。はじめて主人公が死ぬ映画を見たんだと思う。と同時に、実話…

>>続きを読む
tristana

tristanaの感想・評価

5.0
復讐、狂気、恋愛、母、求めるシガニーウィーバーのすべて。魔女のお面、山まで運ばせた浴槽で混浴上映、行くなら手紙は書かないで。新入り学生の目の前でほぼ絞首刑→キャンプと間違えてるやつはクビ。
ピナコ

ピナコの感想・評価

4.2

題名のような生易しい物語ではない。
ショッキングな場面がある
狂ってしまったような彼女の気持ちも分かる。

マウンテンゴリラに恋をしてしまった
半生を捧げた。

アフリカのコンゴ
内戦の時期
動物…

>>続きを読む

2021/01/12
アフリカならではの題材
実話、面白かった。ゴリラ愛。鬼と化してたけど、自分の大切ななにかが同じような目に合ったらそうなるかもしれない。密猟映画は初めて観た。アフリカ題材興味深い…

>>続きを読む
ame

ameの感想・評価

4.5

①_7

シガニーが実際にゴリラの群れ🦍に入ったというので驚き。

デジットがダイアンの手の上にそっと自分の手を置いた時の感動はもう……🥺デジットがダイアンに心を許した瞬間。


彼女の最期について…

>>続きを読む
動物保護活動はキツいわ!と、思わざるおえない作品。しかし、良い映画。

あなたにおすすめの記事