愛するに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「愛する」に投稿された感想・評価

のち子

のち子の感想・評価

3.5
いい映画だった
原作が大好きすぎるので 自分にはだめだった……
Monisan

Monisanの感想・評価

3.3

観た。

遠藤周作、「わたしが・棄てた・女」が原作。小説が発表されたのは1963年。

正直この映画では、脚本や演出と舞台設定(制作当時の90年代後半)がうまく融合できていないと感じた。
特に前半、…

>>続きを読む
まあく

まあくの感想・評価

3.5
35 遠藤周作 わたしが棄てた女
酒井美紀 白線流しの時の可愛さが?ミツの両親?男女の物語かと思ったが、ハンセン病を扱う社会派映画。熊井啓監督

このレビューはネタバレを含みます

善人ばかりの物語
原作のお人よしすぎる森田ミツと俗人の象徴のような吉岡の対比が本作では描かれていないように思う。
心に残った箇所は、80年もの間病(ハンセン病)を煩い、世間から隔離されてきた老人(小…

>>続きを読む
原作は遠藤周作の
わたしが・棄てた・女
純真無垢な女の子ミツ。
文字通り捨てられます。
その後も数奇な運命が待っている。
でもけっこう意思が強く
地味だけど生ききりました。

このレビューはネタバレを含みます

医学が進歩して病気が完治しても、法律が改正されても、人々の心の中のハンセン病に対する誤解や偏見が残っているという現実。

人生に「〜たら」「〜れば」はないけれど、もしミツが療養所に残らず東京に帰って…

>>続きを読む
Monica

Monicaの感想・評価

3.4

全体的に演劇みたいなカメラワーク、演出が新鮮で面白かった 
原作「わたしが・棄てた・女」は恥ずかしながら未読なのですが、
遠藤周作の、日本を舞台にした作品を読んでる時に、この雰囲気を映像化するならこ…

>>続きを読む
R

Rの感想・評価

3.5

物語は良さそう。

当時の説得力に欠ける演出やセリフ回しに突拍子もない展開とか、時代錯誤というか…
これが映画なのか?2時間のテレビドラマかなって色々時代を感じさせた。
時代に合わせたアレンジもいい…

>>続きを読む
原作者はフジテレビ社長のパパ‼️
白糸の指輪💍‼️
最終盤で目まぐるしく展開‼️
orenp

orenpの感想・評価

3.5
15年ほど前に観て心に残っている映画。

主演2人ともまだ演技が上手くはないし、月並みな流れのお話だけど、これだけ時間が経ってもまた観たくなるということは名作なのかも?
>|

あなたにおすすめの記事