シガーandシュガー

事件記者 仮面の脅迫のシガーandシュガーのネタバレレビュー・内容・結末

事件記者 仮面の脅迫(1959年製作の映画)
-

このレビューはネタバレを含みます

今回は新人事件記者…といっても菅(東京日報)ではなく中央日日のガンちゃんのほうが中心に。が、おっちょこちょいのガンちゃんらしく誤報という不名誉。誤報がもとで誤報被害者が自殺をし、新聞社大失態かと思われたが、裏にはカラクリが。このカラクリは視聴者には披露されているので、記者たちがいかに真相を暴くのかが見どころ。

真相を暴くのに三枚目のガンちゃんだけでは心もとないが、記者としてなかなか敏腕と思われる滝田裕介演じるイナちゃんも一緒に誤報させ、東京日報と中央日日の記者たちをからめることで、その後の謎解きの展開に安心感と躍動感が出ている。誤報は決して他人事ではない桜田記者クラブの面々が社をこえて殺人者に対抗しようとするところ、警察との共闘も見どころ。
犯人役の垂水悟郎もねっちりと嫌らしくて名演技。

前二作より登場人物も活き活きと動いていて混乱も少なく(観客側がなじんできた)、謎解きもスムーズでストレスがない。事件記者とうたったタイトルの面目躍如といった感じの一作。