アキラ AKIRAのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『アキラ AKIRA』に投稿されたネタバレ・内容・結末

終始かっこいい映像だった、口の動きがぬるぬる動いて気持ちいい。個人的に金田がカッコよくて好きだった、赤い主人公はやっぱり最高〜

ストーリーではルパンのマモーが出てくる映画を思い出したし、バトルシー…

>>続きを読む
ようやく観れた。ドラゴンボールを感じたり、今敏を感じたり(今敏に関してはこちらが影響を与えたが正しいと思うが)

金田みたいな人が主人公なんだなと

ネオ東京の建物描写は圧巻

初見の感想。かっこいい!!!
あれはどんな意味だろう、、と色々考えさせられた。まだまだ理解できてないところがあるのだろう。

世界観がかなり素敵。近未来的なネオ東京。めっちゃくちゃ高くて空がちっぽけ…

>>続きを読む

大友克洋作品。
世界観、キャラクター全てがブッ刺さった作品。全てが大好き。鉄雄の心理。憧れと見返したい気持ち。授かった力で自信をつけて暴走する彼を正面から止めようとする金田の漢らしさ。圧倒的な画力と…

>>続きを読む
最後まで訳がわからないままだったが目が離せなかった。作画と音響の組み合わせが異質で40年近く前なのに斬新な映画。暴走族から始まり宇宙の誕生で終わるとかまじ?この世界観なんなん?

「聞くは一時の恥って言うでしょ?えー、言わない?」が1番すきなセリフでした。

絵が綺麗でワクワク感マシマシでスタート。謎の機関と超能力非検体、テロリストのヒロイン。好きな要素ばっか!


金田のバ…

>>続きを読む

記録
色々な人、作品に影響を多大に与えたマスターピース。
金田・鉄雄・大佐・ナンバーズ・デモ隊etc...色々な人物達の思惑や行動がぶつかり合って進んでいく中で名言や名シーンが溢れる作品。

大友以…

>>続きを読む
機体とかかっけーってなってたら最後光速で置いて行かれて自己紹介される

全然よく分からなかったけど
基本かっこよかった!!!!!

BGM?効果音?全体的にめちゃ好き!!
ダーダッダ デーンとか
そんな直接的なことある???
なのに普通にかっこいいのよ盛り上がる

アキ…

>>続きを読む

過去に何度か見て話が理解出来ず途中断念していたのだが、やっと最後まで観る事が出来た。

この作品が制作されたのが今から36年前ってのはやはり凄い。色褪せていないし時代の古さを感じさせない。当時、本作…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事