どろろのネタバレレビュー・内容・結末

『どろろ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

小学生の時大好きだった映画。
ひっさしぶりに見たら大人になりすぎて
そこまでだった。何か寂しい🥲笑
偽物の体でできていて、魔物を1匹倒すごとに本物の臓器を手に入れて、だんだんと真の人間になっていくっ…

>>続きを読む

原作でもどろろは女性だが、大人の女性(柴崎)をキャスティング。
思い切ったことするなあと思っていました。

原作のラスト、「お前、女やったんかー!」のシーンをどうするのかと思ってました。
結局確かそ…

>>続きを読む
金玉取り返してた笑
途中特撮か???ってなる。
中途半端だから最後までしてほしいな。
BGM好き。

当時7歳にして親と観た。そして激ハマリ。
パンフレットを穴があくまで読み倒し、小学校ではどろろごっこをし、ミスチルのフェイクは今でも歌詞見ず1曲歌えるほど。

そして16年後、23歳にしてもう一度鑑…

>>続きを読む

・ちょっと切なくて爽快感のある終わり方がとてもすき
・かわいいどろろとかっこいい百鬼丸◎
・「おうおうおうおう🥁」
・「ボケナスがぁ🍆」
・優しいおとうちゃん🌷
・渋すぎ中井貴一◎
・がんばれ多宝丸…

>>続きを読む
中学生の頃に観ました。中2心に刺さった作品です。観て後悔などせぬ。。。
【Netflixで日本字幕付き鑑賞】

CG編集凝ってるね。

残り24体って…
続編作るつもりでしたかなー。

評判悪かったから無しになったかな。。

個人的には思ったより悪くなかった。

キャストを見ただけでバカにしてたので(超失礼)
ちゃんと見たうえで判断してみようと思いました
時代劇は普段からあまり見たことがありません
手塚治虫の原作と白黒のアニメは過去に見たことがありますが
ほ…

>>続きを読む


原作どろろは何処へやら。

妻夫木聡、柴咲コウをはじめとするキャスト自体は割とハマっている感じはするが、

回想シーン、戦闘シーンをはじめ構成が偏りすぎて作品としての面白味に欠けた。
中盤の魔物と…

>>続きを読む

この映画大好き。何回でも観たい。

妻夫木聡さん色男過ぎて、堪りませんでした。あーこの俳優さんがすごく好きだと痛感し続けた2時間。脚本もめっちゃ好きで、主人公が圧倒的に強いから戦闘シーンでのハラハラ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事