エターナル・サンシャインの作品情報・感想・評価・動画配信

エターナル・サンシャイン2004年製作の映画)

Eternal Sunshine of the Spotless Mind

上映日:2005年03月19日

製作国・地域:

上映時間:107分

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 記憶を消すことによって前向きに生きることができる
  • ジムキャリーの真剣な演技が素晴らしい
  • 記憶を消しても、本当に大切な人は忘れられない
  • 愛は記憶から消えても魂で繋がっている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『エターナル・サンシャイン』に投稿された感想・評価

備忘録

映画と鑑賞者の、時間の共有って凄くいいなと思った映画。

フィクションのような、普通ではありえないないけれど確かにあった、実際に目にして経験した。そんな時間の共有があったから、現実が変わる…

>>続きを読む
白湯
3.3
このレビューはネタバレを含みます

ラスト次第だなと思って期待膨らませて見てたけど、結局微妙なラストだった。
もっとドラマチックに感動的に終わるもんだとばかり思ってた。

最近映画館の予告でリバイバル上映の予告を見て、Mr. Blue…

>>続きを読む
たな
2.0

名作と言われる作品は基本面白いけど、恋愛映画は本当に相性だよなあ、、
びっくりするほど刺さらず。
どうせやり直してもまた別れるって、みたいな恋バナを延々と聞いている気分だった。

喧嘩や気性の荒い人…

>>続きを読む
5.0


いい人も優しいのも嫌い

クレメンタインの一言が印象的だった


彼女は奔放な反面、髪色に自己投影するような少し繊細な女性で、対するジョエルは受け身で言葉選びにしても異なるのですが、ファンタジーと…

>>続きを読む
軽い気持ちで観たら中々複雑な中身だった
ラスト10分で冒頭〜を理解できて面白かった

運命的な出会いとは、この映画にファンタジーとして描かれることが、深層心理的に現実となって現れることなのかもしれない。

またそれは、旧約聖書『創世記』に描かれるアダムとイブの出会いが最古の原型であり…

>>続きを読む

脚本がいいなぁと思って調べてみたら人気脚本家チャーリー・カウフマンがプロデューサーおよび脚本家で参加している。
映像のざらつきやカット割りなどが複雑だけれどすんなり入ってくる心地よさがある。

そし…

>>続きを読む
mo
3.2
表面上では相性悪そうに見えるけど、2人にしかわからん絆があるんやろうなと思う。

自分にないものを持ってる人って面白いもんな〜!


2023/03/17 スコア3.2
Z
3.5

全体的に漂う温かくも寂しい雰囲気とか記憶の中を辿る演出とかこだわりを感じてすごい良かった。けど時間軸をバラバラにする演出はちょっとやりすぎで見づらく感じてしまった。若いマークラファロのキャラ演技共に…

>>続きを読む
のぶ
5.0

何回でも見たいね。車の窓から記憶が消えていく、過去を振り返る描写は音楽も相まって号泣した。痛みからしか学べないことって、恋愛なんて特に多いよね。全部okって受け入れてあげる優しさを、いつか退屈じゃな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事