タレンタイム〜優しい歌の作品情報・感想・評価・動画配信

『タレンタイム〜優しい歌』に投稿された感想・評価

言語も宗教も異なる4人の高校生がタレンタイムという学校の音楽コンクールを機に交流と心を交わす様子を紡いだ、今は亡きヤスミン・アフマド監督の最高傑作と名高い作品

めっちゃ素敵な作品...
言語や宗教…

>>続きを読む
コトコ

コトコの感想・評価

3.3
・大賀がおすすめしてたから観た、
・たくさんの人とたくさんの音楽
・あの男の子が、最後にお母さんのベッドにむりくり寝るところが泣けた
azkyon

azkyonの感想・評価

3.7

マレーシアのことをほとんど知らなかったわ。

最初インド映画かと思ったらマレーシア。
マレー系、インド系、中国系と民族も文化も宗教も多種でそれぞれ葛藤を抱えている。

でも、愛は種を超えるってね!

>>続きを読む
matono

matonoの感想・評価

3.3
Just One Boy配信して…
めちゃくちゃ好きなんやけどどこにあるん
CDも見つけられん

マレーシアってこんなにいろんな言語でやりとりされとんや
すごい
ほんとに優しい歌でした
近々リバイバル上映されるとのうわさ。

二胡とギターのコラボに感動。

あのメロディ忘れられない。

太賀のポッドキャストでオススメされていたので。

言語の入り混じるマレーシアの雰囲気や音楽の訴えかけてくる想い、家族と愛の優しさ切なさが存分に感じられる。

私にとって宗教などが身近でない反面、音楽…

>>続きを読む
マレーシア映画。残念ながら本作品は好みではなかった。タレンタイム芸能コンテストを目指す若者達。それぞれの恋模様や家庭事情が描かれる。物語は英語と現地語で淡々と進む。ラストに向けて盛り上がりに欠けた。
ヤス

ヤスの感想・評価

3.6
マレー系、インド系、中国系。さまざまな人種が入り混じるマレーシアの複雑さ。
マレー語で話したかと思えばそこに英語もまじってくる。当たり前かのように多言語がまざる不思議さ。
今まで観たマレーシア映画で一番面白かった。これほどまで音楽の使い方がうまい映画は他にはないと思う。

あなたにおすすめの記事