北ホテルの作品情報・感想・評価

『北ホテル』に投稿された感想・評価

YAZ

YAZの感想・評価

4.0

マルセル・カルネの観る

今もカフェだけは残ってるらし
い運河沿い北ホテルですれ違う
男と女の話
運命の皮肉で交錯する希望と絶望
なかなか良かったです

将来に絶望し心中図るが死にきれ
ない若いカッ…

>>続きを読む
SANKOU

SANKOUの感想・評価

4.6

このレビューはネタバレを含みます

心中しようとホテルに泊まる若い二人が、永遠の愛とこの世との別れを誓うシーンはとても美しかった。
それだけに女を撃った男の方が怖じ気づいて逃げ出し、結局死ぬ決心がつかずに警察に自首するというのも格好悪…

>>続きを読む
b

bの感想・評価

4.5
ルイジューヴェ
パリの下町を描いたフランスのクラッシック映画
三四郎

三四郎の感想・評価

3.4

主演アナベラとジャン=ピエール・オーモンがルイ・ジューヴェとアルレッティに完全に食われている。主役の影が薄く印象に残らない。
『巴里祭』を観た時もそうだったが、1930年代のフランスのスター・アナベ…

>>続きを読む
ロク

ロクの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

『グランド・ホテル』っぽく複数の人間模様が描写されますが様々なキャラクターがいて脇役も存在感を発揮しているのが楽しいです。
若いカップルが無謀なくらい心中に夢を膨らませていて大丈夫か?って思ったら案…

>>続きを読む

 この「Hôtel du Nord」荘には、『天井桟敷の人々』で主役ガランス役を演じることになるArlettyアルレティーが娼婦役で登場する。彼女の、いつも不機嫌なヒモを演じるのがLouis Jou…

>>続きを読む
wakana

wakanaの感想・評価

3.8



抑えた哀愁とゆーか、ま、暗い映画ではあった。

1938年「北ホテル」マルセル・カルネ監督

北ホテルであなたが目にするのは、清潔な白いシーツでもなく、

窓から見える海岸線でもなく、人生の悲哀である。

言葉に寄って花開いた物語は、やはり言葉に…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事