Professeur Renaudからのおすすめand watched with my dad! スカッとクスッとゲラっとできていい気分転換になる映画。Rock n rollへの愛と情熱のために生き…
>>続きを読む1時間、あんまおもろくね〜って思ってたけどそのあとおもしろかった。
レコードが水に浮かぶ画、船の水面、揺れの手ぶれ、スレスレの人たちの熱い思いとピンチと救出…
見入っちゃいました。👀
1時間面…
最高でした!
タバコとドラックで退学したカールが海賊ラジオの船に乗った理由はよくわからないけどドラックとかタバコよりも最高の友達がたくさんできたんじゃないかと思います。
とにかくラジオと共に聴いて…
DJみんな気のいい卑猥なおやじたち
ラジオと音楽にかける情熱すごかった
流れる曲にリスナーたちも興奮すれば
ノリがいいから体が勝手に動いちゃう
みんな一緒に "ロックン・ローール !!"
やー、良かった。昔見た時よりも、俳優の顔がわかるの意味で解像度が上がってるし。これは…ダンケルクと言っても過言ではないのでは?(過言です)ケネス・ブラナーのカッチカチにスクエアなおじさんたちの世界が…
>>続きを読むニックフロストが出てるからなのか、この映画から異様にエドガーライト感出てる。このハチャメチャな感じとごちゃごちゃ感の中に確かにラブ・アクチュアリーを彷彿とさせるところは多々あり。
初期設定からなぜ船…
流石のカーティス印。
贅沢な音楽の数々と名優と曲者俳優ミックスでたくさんの人から愛されるラジオ局の雰囲気がよく伝わりました。
ラジオから流れる曲とDJのおしゃべりに耳を傾けたり仕事している人たちの時…
<あらすじ>
ドラックで高校を退学になったカールは、更生を期して、母親の知己クエンティンの下に預けられることになる。何も知らされずにクエンティンの船に乗船したカールが出会ったのは、政府の規制をものと…
この映画は最高なんだよ。馬鹿馬鹿しい話だけど、キャラクターや世界観に魅力があって俺を虜にさせた。ただ、決定的な欠点が一つある。ビートルズの曲が使われていないんだ。そんなことがあり得るのか?60年代ロ…
>>続きを読む(C)2009 Universal Pictures and Medienproduktion Prometheus Filmgesellschaft mbH & Co. KG. All Rights Reserved.