ベスト・キッドの作品情報・感想・評価・動画配信

ベスト・キッド1984年製作の映画)

The Karate Kid

上映日:1985年02月16日

製作国:

上映時間:127分

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • ミヤギ先生のキャラクターが魅力的で、彼の修行方法が印象的だった。
  • ストーリーが分かりやすく、ハートフルな雰囲気が良かった。
  • コブラ会の悪役たちがカッコ悪くて面白かった。
  • 空手の技術や修行について描かれており、子供心をくすぐる映画だった。
  • ジャッキー・チェン版も面白いが、オリジナル版の方が好みだった。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ベスト・キッド』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます
わかりやすくて面白い!
コブラ会の武の精神に反しまくってて嫌味な野郎どもなのもあれはあれでよかった
でも最後急に賞賛するのなんなん笑
5.0
大・大・大好き!!!

ベスト・キッド・フォーエバー!

🍅81% 🍿83%
https://www.rottentomatoes.com/m/karate_kid
3.5

再鑑賞。

空手への敬意は全くないものの、日本文化に対しては正確な描写が多くて感心。

ミヤギさんが第二次世界大戦中、アメリカ側(第442連隊戦闘団)で従軍している苦労人設定でびっくり。
今観るとク…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

いじめられっ子の少年が、お爺さんとの修行で強くなり、いじめっ子のボスに勝つ。シンプルだが面白い。練習と思えない修行が実は空手の基本を学ぶ動作だとかは中2心をくすぐらせてワクワクさせる。『空手は守りの…

>>続きを読む
シンプルだけど面白い。ダニエルとミヤギの師弟関係には愛があっていいね。空手がうまくなるのはもちろん、人間として成長していく様子が描かれていて好き。ミヤギの考え方や価値観がとても好き。

『ベストキッド』鑑賞  

鑑賞前は空手のルールとか全く知らないから、観る上での不安要素だったが問題なく楽しめた

ダニエルとミヤギの師弟関係が素晴らしい…!
ダニエルをコキ使ってる時は嫌な奴かと思…

>>続きを読む

40年前の作品だし不思議な感じだった。
スポ根を期待するとジュブナイル要素強めで拍子抜けで空手の訓練シーンは殆どなくて青春を謳歌してると何か強くなっての、きらら作品みたいだった。
ミヤギさんの存在感…

>>続きを読む

ダニエルも宮城もすごく魅力的なキャラクター。

2人のキャラが物語を引っ張っているのは明確な作品。ストーリー自体は127分でも足らないくらい切り貼りな印象だが時代的に行間を重視してタメではなく瞬間の…

>>続きを読む
なお
5.0
このレビューはネタバレを含みます
新作見たから数年ぶりに視聴
めちゃくちゃおもろい
最後の奥義の構えを見て頷く宮城さんの描写は心が燃えましたゲキアツッ
4まで見てまた今の作品見るぞ〜

これ、大好きで昔何回も観ました。
新作上映中や、ネトフリでは
スビンオフ?のコブラ会がすでに
5シーズンもやっているとか
全然知らなくて驚きました😲

見た人誰もが知る、かの有名な
ワックス掛け&ヤ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事