洲崎パラダイス 赤信号に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「洲崎パラダイス 赤信号」に投稿された感想・評価

drymoon

drymoonの感想・評価

4.9

煙草を買う手 お札を数える手 お酒を運ぶ手 猫を救い出す手 鞄を持つ手。暖簾越しにみつめる姿 寡黙な子が小銭をみつけて溢れる笑顔 鼻歌混じりの出前。二言目には死ぬという男 人間死ぬまで生きなきゃいけ…

>>続きを読む

洲崎パラダイスのゲートを潜るべきか留まるべきか。堅気と遊郭の境目。生と死の境目。その境界線でウロウロして悩んで迷いながらもがく人間臭い人生模様。

駆け落ちしたのは良いものの金も行くとこもなくフラフ…

>>続きを読む
tntn

tntnの感想・評価

4.5

最高。81分でこの面白さ。
物語が動き始めると、カメラが今までとは違う位置に置かれ、劇伴が流れ始め、影や雨が空気を作る。
『不安と魂』は物象化の映画で、主人公たちの関係性の全てに資本主義的生産過程が…

>>続きを読む
あ

あの感想・評価

4.1
クズ男とそれ巻き込まれた女の話、と思いきやどっちもどっちでまたそこが面白い。波に反射した光の演出がとても綺麗だった。周りがいい人ばかりでよかったね
(2024年33作目)
mura

muraの感想・評価

4.1
当時の洲崎の映像が貴重すぎる
この時代や場所の情感を感じられるのが最高でひた。

洲崎遊郭の入口、隅田川を隔てた橋は渡らず止まれという赤信号。三途の川の向こうに広がるパラダイス(女にとっては地獄)は描写されず、外界の住民たちは現世と楽園を往来していく人々を見送るのみ。

大画面で…

>>続きを読む
NANAc

NANAcの感想・評価

4.4

このレビューはネタバレを含みます

好きだった!
まず、映像が好きだった。何なんだろう、見返してもよくわからないんだけど、全体的にお洒落で華があると思った。ストーリー関係なく、映像だけ見てても楽しかった。映像に華がなくて地味な成瀬との…

>>続きを読む
すー

すーの感想・評価

4.3
ヒモのクズっぷりと、女将さんの優柔不断、神田の電気屋の逞しさ、最高。
マグ兄

マグ兄の感想・評価

4.4

身勝手な男女を扱った人情映画。
完璧な作品。
映画として否定的な印象を受ける箇所が一切なかった。
昔の監督ってユーモアセンスの高い人が多いのかな。小物のユーモアがどれも良かった。
また、最初の善治が…

>>続きを読む
新珠三千代の月夜の傘でも見せた、素足下駄姿で走る所好き
つまるところは「浮雲」同様、身体の相性が良いから別れられないんでしょw
>|

あなたにおすすめの記事