欲望のあいまいな対象に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「欲望のあいまいな対象」に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

2人で1役とか紛らわしいことはしないでほしいです。そうとは知らずに観たので混乱しました。 (• . •)??

あとテロとか社会情勢を織り込んでも、特に評価は上げません。そんなものは単なる背景です。…

>>続きを読む

19.02.23 DVD(レンタル)

(日記より)
借りていたDVDを観た。前半途中から、ああこれも前に観ているなと思いながら、まあいいかといちおう最後まで行って、ラスト5分前(ショッピングセンタ…

>>続きを読む
SNOW

SNOWの感想・評価

3.0

再見。

「ブルジョワジー〜」流れで見たら「やりたくてもやれないオヤジ」映画でしかなかった…。このブニュエルの強迫観念的なイメージ?の源泉はやっぱり宗教観から来るものなのかなと。

二人一役は斬新と…

>>続きを読む
ERIKA

ERIKAの感想・評価

3.0

手に入りそうで入らないものって追いかけたくなってしまうんだよなあ

クールでミステリアスなコンチータ、
ガーリーで愛らしい雰囲気のコンチータ、
同じヒロインを別々の女優さんが入れ代わり立ち代わり演じ…

>>続きを読む

冒頭はコメディタッチだが、ヌーベルヴァーグ系フランス人監督とはひと味違う、ハッと驚く演出も挿入される。
愛欲まみれのおっさんと、酷薄女の狂態には既視感あり。
ヒロインの名もコンチータで「あ、これスタ…

>>続きを読む
EnCeTempLa

EnCeTempLaの感想・評価

3.0
ブニュエルはワーグナーが好きらしい。ジークムントとジークリンデの愛の二重奏で終わった。
mononcle

mononcleの感想・評価

3.0

ブニュエル、最晩年の遺作がこれなのか。
最後になにを撮りたかったのか。男と女の本性?テロが蔓延る物騒な世の中でも、男と女の本性は変わらずということなのか。

列車のコンパートメントで同乗する判事、ロ…

>>続きを読む
デニロ

デニロの感想・評価

3.0

1977年製作。原作ピエール・ルイス 。脚本ルイス・ブニュエル、ジャン・クロード・カリエール。監督ルイス・ブニュエル。

しばらくしてヒロインが二人一役であるのに気づき、一体何の意味があるのかと思っ…

>>続きを読む
無花果

無花果の感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

久しぶりに見た映画がフランス映画というだけで皆無表情でフランス語を話してるだけの様子にいいなと思ったり、本作とは関係ないが。眠る前のマーブル模様のように混沌として簡単に浮いたり沈んだりする思考で観た…

>>続きを読む
奇妙な同盟とはオヤジを好きなコンチータと嫌いなコンチータのことかな?
>|

あなたにおすすめの記事