そ

ラヂオの時間のそのネタバレレビュー・内容・結末

ラヂオの時間(1997年製作の映画)
-

このレビューはネタバレを含みます

『グッド・モーニング・ベトナム』を見たのと、これから『ソナチネ』を見るということで、ラジオに関する90年代日本映画が見たかったのだけど、奇しくもめちゃくちゃタイムリーな話だった。
メディアによる原作改変がどのくらい許されるのかという問題。この映画は立場的に、板挟みになった大人たちが不可避的に原作を書き換えていかなければならなくなるという筋書きで、ぼくはこっち側の人たちにも同情してしまうなあと思った。

【映画技法的な話】
(おそらく)三谷幸喜の初長編監督作だけど、この時点でワンカットで群像劇を描くのが天才的に上手いと思う。
そしてクロス・カッティングとの組み合わせ。トラックドライバーの挿入は『清洲会議』の滝川一益に通ずる技法がある。
そしてキャスティング、とてもすごい。
そ