LIVE FOREVER リヴ・フォーエヴァーに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「LIVE FOREVER リヴ・フォーエヴァー」に投稿された感想・評価

such

suchの感想・評価

2.7

露骨にオアシス(とブラー)をフィーチャーしてる映画。開き直ってタイトルだけじゃなくてテーマもオアシスを掘る的なのにすればもっとよかったはず(実際この映画だとフィーチャー割にあまり掘り切れてない)。

>>続きを読む
水蛇

水蛇の感想・評価

2.8

監督ぜったいオアシスファンでしょ。隠す気ないな。パルプ派のわたしは演出にげんなりしちゃったけど、うらぶれたインタビュー場所はジャーヴィス本人が指定したらしいのでそれについては邪推でした。

リアルタ…

>>続きを読む
nobuem

nobuemの感想・評価

3.0

ノエル・ギャラガーが労働党サポーターになったときのガッカリ感は「クリエイション・ストーリーズ」でも語られてる。

Pulpの"Common People"の歌詞を初めて知ったときは結構ショックだった…

>>続きを読む

当時のイギリス音楽シーンがどんな感じだったのか資料的なドキュメント。
尖りまくったoasisリアム&ノエル。
なんかやさぐれたblurデーモンアルバーン。

音楽に興味ない人は全く面白くないと思いま…

>>続きを読む
adeam

adeamの感想・評価

2.5

90年代のイギリスで巻き起こったクールブリタニアムーブメントの真相に迫ったドキュメンタリー。
ブリットポップと呼ばれた音楽業界を中心に、映画やファッションの分野まで広がったイケてるイギリスの背景には…

>>続きを読む
XA12

XA12の感想・評価

2.9
正直、UKロックはカッコ良いと思わんから(グラスゴー出身のバンドは好きなのあるけど)、ヤングブリティッシュアーティストもっと掘り下げてほしい。ダミアンハースト以外に。
ルネ

ルネの感想・評価

3.0

1994年~1997年くらいの、ブリット・ポップの歴史を検証したドキュメンタリー。

今冷静に考えれば、オアシス対ブラーのシングル対決って誰かが仕組んだ
ものなんだろうけど、同時は結構楽しかった。 …

>>続きを読む
薫

薫の感想・評価

3.0
思ったよりもブリットポップの表面を撫でただけのような印象。
ジャービスのインタビューもっと見たかった。
中性的と言われてブチ切れるリアムウケた。
hanadeka

hanadekaの感想・評価

3.0

リアム溜めてから出すあたりに、オアシス贔屓が感じられて好き。

ラストもリアムのインタビュー

ケンカの仕返しをしようと家に道具を取りに帰ったんだ。
そこで家にあったスコップを持って家を出るときにお…

>>続きを読む
RYO

RYOの感想・評価

3.0
Oasis、Verve、blur、Radiohead、Underworld、諸々。
再来月サマイセイ聴けますように。
>|

あなたにおすすめの記事

似ている作品