じゅんふう

名探偵コナン 戦慄の楽譜(フルスコア)のじゅんふうのネタバレレビュー・内容・結末

3.6

このレビューはネタバレを含みます

秋庭怜子がキャラとしてとてもいい。
とっつきにくい感じを出しながら子供や周りに被害が及ばないようにわざと冷たくするって行動がしっくりくる、ちゃんとキャラクター設定が固まっていてよかった。
佐藤刑事は好きなので、最近活躍が増えてきて嬉しい。決定的な場面で決めてくれるいいポジション。

犯人の動機も犯行内容も納得はできるものの、最後のジジイ同士の会話はちょっと盛り上がりに欠けて急激に冷めてしまった。

受話器をサッカーボール当てて外して、発声で110番かけるシーンはとんでもなさすぎだけど飛行機操縦した後ならまだ受け入れられる
爆発も受け入れられてしまうのはだいぶコナン映画に麻痺してる


音痴なのに絶対音感持ち、音痴なのに110番の発声ができるとか納得できない点はあるが、
なにより解せないのが、勝手に人の茶を飲む元太 
しかも断られてから日を改めて勝手に飲むし、そこが一番不快だった。
前々からあまり好かないなと思っていたが、今回の映画で確信した。
じゅんふう

じゅんふう