名探偵コナン 戦慄の楽譜(フルスコア)のネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『名探偵コナン 戦慄の楽譜(フルスコア)』に投稿されたネタバレ・内容・結末

自宅で。

2008年の日本の作品。

監督は「名探偵コナン 天空の難破船」の山下泰一郎。

あらすじ

高名な元ピアニスト堂本一輝によって創設された堂本音楽アカデミーの練習室が爆発的され、アカデミ…

>>続きを読む

受話器をサッカーボールで落として、声で110番通報するのが印象深い作品📞

絶対音感あるけど音痴ってのはあり得ることなんだろうか…?🤔
それに110の声出す時は音痴発動されてなかったんだけど、どうい…

>>続きを読む
元太、おまえ、、
また勝手なことするから…

仲直りの仕方がおしゃれ

危機の解決方法がいっちばんおもろい

劇場版コナン史上トップクラスに好きな作品かもしれない。
コナンの映画にしてはちょっと地味で、テレビシリーズみたいな雰囲気もあったけど、なんだかすごく美しいお話だなと思った。

まず怜子さんのキャラク…

>>続きを読む
最初の紹介シーンみたいなとこの、音楽の授業で頑張って歌ってるコナンきゅんかわちい🫶

その動機でその人数殺そうとしてたん?!?!うせやろ?!?!ってなった

元太全部がアホすぎ可愛い
魅力的なサブキャラがよい

自己紹介丁寧め
鰻重のリコーダーはやばい
実際に歌声で電話かけるやつ、この映画か!ってなった(実際にかけてる動画見たことある)
犯人が無関係な人を無闇に殺さないところとオルガンのおっさんの優しさが好…

>>続きを読む

なんというか、パッとしない脚本。
音楽家やコンサートがメインなのでもっとメリハリのついた内容にできただろうにもったいない。

最初に小五郎のおっちゃんが「いまいちよく分かんねえな」的なことを言ってい…

>>続きを読む

前回のジョリーロジャーがなんだったのってくらい、コナンについてしっかり教えてくれてた

コナンって音痴なの?絶対音感の音痴?
博士のクイズ毎回わからない
伶子さんの水筒を勝手に取って飲んだ元太、苦す…

>>続きを読む
電話の掛け方とか爆破に気づかない会場内の様子とか、色々無理があるような…

あなたにおすすめの記事

似ている作品