グミ・チョコレート・パインに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「グミ・チョコレート・パイン」に投稿された感想・評価

ずっと観ていられる
可笑しさもあり胸をジーンと打たれる部分もあるいい邦画!
ちぐ

ちぐの感想・評価

4.2

男子高校生の、子どもっぽさとか一生懸命さとか、何者かになりたくてちょっと暴走しちゃったりとか、大人の世界に片足突っ込んでるのに、もう片方の足の着地点を踏み間違えちゃってる感じが愛おしい。
本人はこの…

>>続きを読む
レンタルしたこれを返しにTSUTAYAに行ったら、これの主演の石田卓也に会ったという何とも奇妙な思い出。原作を青春時代に1回読んでおけて本当に良かった。
kaitomo

kaitomoの感想・評価

4.6

イケてない男の冴えない、カタルシスのない青春映画。ぶっとんだ奴になりたいのに、どこまでも平凡な自分。皆の知らない音楽や映画を嗜むことで上等な人間になったつもり。ああ痛い。あの頃の自分に刺さりまくった…

>>続きを読む

電気グルーヴのドキュメンタリー映画をきっかけに鑑賞。

なんの前情報もなくたまたま直前に観た狂い咲きサンダーロードが劇中でがっつり触れられてて、うわーーちょっとした奇跡起きたーーって鳥肌立ちまくった…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

中学生の時にセックス・ピストルズ知ってパパに話したらギターあるって、昔バンドやってたからって、やるよ。って言われたの思い出した‼️

パパ‼️健康に生きろ‼️

柄本くんがどタイプすぎて化粧して出て…

>>続きを読む
yagi

yagiの感想・評価

4.1
あいつらが簡単にやっちまう30回のセックスよりも「グミ・チョコレート・パイン」を青春時代に1回読むってことの方が僕にとっては価値があるのさ

って峯田も言ってる。

このレビューはネタバレを含みます

すごく大好きな映画。

もう何十回見たことか。

語ると1時間以上かかる😱
元気なときにレビューしよ笑
ただお

ただおの感想・評価

4.5
青春のかっこ悪いところ、全部あった気がする。凡人ではないっていう差別化、皆思うよね?
oVERSON

oVERSONの感想・評価

4.4
若き日の電気グルーヴにこんな青春があったら、というような、自分にとってはとても冷静に観れない作品だった。
2021-317
>|

あなたにおすすめの記事