ぉゅ

新選組のぉゅのレビュー・感想・評価

新選組(1969年製作の映画)
3.6
2021年 鑑賞 21-163-6
BS日テレ 特選時代劇 にて
「飛車角シリーズ」「女の花道」等の沢島忠監督の時代劇作品。

文久3年1月。武州多摩で天然理心流の試衛館を開く近藤勇(三船敏郎さん)は土方歳三(小林桂樹さん)や沖田総司(北大路欣也さん)らと浪士隊に応募し、京に向った。隊には水戸浪士芹沢鴨(三國連太郎さん)率いる水戸天狗党の残党も参加していた。京都で江戸逆戻りの命令を出す清河八郎(御木本伸介さん)に反発した近藤、芹沢ら13人は松平肥後守御預けとされて、同年3月、新選組が誕生した。近藤と共に局長についた芹沢ら一派の狼籍は目に余り、近藤、土方、沖田ら試衛館一派は芹沢らを暗殺。新見錦(内田良平さん)らも斬られ、新選組の実権は完全に近藤が握り...

幕末モノ、新撰組 × 三船敏郎さん、小林桂樹さん、北大路欣也さん、三國連太郎さん、田村高廣さんらといった昭和の豪華キャスト。私はヒィーヒィー言って、高揚する以外の選択肢ではない状況だ!

三國連太郎さんは、「釣りバカ日誌」等の後期のイメージしかないので、こんな●●役なイメージがなかった... おそるべし。

芹沢、新見両氏の存在を無くし、長州藩出身の隊士を除名し、“後ろ指を刺されない新選組” を構築しようとする近藤。そんな近藤の決意たるや... 私はプレッシャーに押し潰されるタイプの人間だから、考えられない...

池田屋事件 〜 油小路事件。新撰組の関わったものでも有名な事件。勘定方の河合喜三郎(中村賀津雄さん)の切腹シーンは、胸を打った...雪と血と「助けてくれぇ」という喜三郎の叫び... こんな世の中には舵をきって欲しくないものだ...

沖田の病気、大文字送り火、逃亡する山南敬助(中村梅之助さん)への行動、そして変更された沖田の死... 「あと2年も生きられる」病気を受け入れ、生への喜びが表れた沖田には、これがいいのでは?と思えた!

戊辰戦争。近藤の将来を見据えた言葉や行動、土方への感謝、近藤の妻が言った「生きて帰ってきて」... もうそれだけで、あの川原のシーンが、染みる。あとあの花が...

これは新選組の物語でなく、近藤勇の新選組局長としての物語だった。
ぉゅ

ぉゅ