新選組に投稿された感想・評価 - 6ページ目

『新選組』に投稿された感想・評価

キャスティングがすごい(実は『奇兵隊』と間違えてAmazonで買ってしまってずっと観てなかったんだけど)ので見直した。

新撰組は三谷連ドラ新撰組!で観たけれど、明らかにこのドラマの撮り方をオマージ…

>>続きを読む
勝五郎

勝五郎の感想・評価

4.7

新選組、忠臣蔵、清水次郎長、天宝水滸伝…このあたりは大好物であります。

そして近藤勇に世界の三船敏郎である。

殺陣のシーンに黒澤映画経験者のそれを感じるなぁ。
個人的には土方歳三が少し弱かったか…

>>続きを読む
otomisan

otomisanの感想・評価

2.9

 千恵蔵や右太衛門、近藤おじいさんの悪口を言ってた手前、若返って上々と言いたいところだが、なんだ?これは。
 つまらないわけでもなく、役者が当たらぬわけでもなく、芝居が拙いわけでもない気がするのだが…

>>続きを読む
東宝と東映の時代劇スターが出演し夢のようなキャストなので観たけど、いつも人の良さそうな役の小林桂樹が土方で、血色の良い北大路欣也が沖田というのがちょっと微妙。

三船プロ製作なんでキャストがやたら豪華。中村翫右衛門と中村梅之助の前進座親子、萬屋錦之介に中村嘉葎雄の東映時代劇兄弟そして三國連太郎に小林桂樹。おっと北大路欣也と出るは出るは主演クラス。話は、幕末で…

>>続きを読む

五社協定が無くなり東宝・松竹・東映・大映・日活のスターが縛りの無い映画に出演出来た画期的な頃の映画。
つまり各社の看板スターの共演が解禁となった時の映画で、この作品もその中の代表作の一つ。
三船敏郎…

>>続きを読む
mitakosama

mitakosamaの感想・評価

3.3

年齢!演者の年齢よ!
主役の近藤勇が三船。土方歳三に小林桂樹。芹沢鴨に三国連太郎。
20代後半から30代前半の歴史上の人物を、40代後半から50代の俳優が演じる…

史実の英雄だけに貫禄があるキャラ…

>>続きを読む
しゅう

しゅうの感想・評価

3.4

時代劇専門チャンネルにて鑑賞。

新選組をいたずらに英雄視せず、思想無き殺戮集団としての陰惨さをしっかり描いているのは良い。

出来れば、三國連太郎演じる芹沢鴨の存在を膨らませて、三船の近藤勇との交…

>>続きを読む

1969年公開122分の長編時代劇

とても正統派な新選組作品でした。
キャストの芝居も殺陣も、凄く丁寧で良い。

学生時代、とにかく新選組が大好きだったので、名前とか地名とか出てくる度に一人で悶え…

>>続きを読む
新撰組の立ち上げから近藤勇の死までを2時間に収めた作品。
この製作年の時代劇にしてはテンポが良く観やすかった印象で、豪華キャストの熱演が見どころ。
ラストシーンの三船敏郎が格好いい。

あなたにおすすめの記事