meg

プライドと偏見のmegのネタバレレビュー・内容・結末

プライドと偏見(2005年製作の映画)
4.3

このレビューはネタバレを含みます

たしかにプライドと偏見だったなあ!
頑固で、自分の意見はしっかり主張して、でもお互いにまわりの人を思いやって愛してて
いいねえ
そして、自分がこういう結婚とか愛とかがテーマの作品を楽しめる歳になったのか、と思った
パパ〜いいパパだなあ
泣いて喜んでくれた
これほどの男でなければ手放さないって!娘!
愛だなあ
ダーシーさーーん
すき
クソ男と駆け落ちしちゃったリディア?大丈夫かなあ
ぼんやり観てたりキーラナイトレイが綺麗すぎてぼんやりしてたりした時間もあったけど、全体的に緩急も付いててとてもよかった
ダーシーさんとの話にドキドキしすぎて、あんなにもうわっ、、って思ってたコリンズさんのことも今の今まで忘れてました
いろいろですねえ人生
5人の娘は、それは大変だ
お母さんも苦労してそうだった、、笑
イギリスのこの時代はある程度の家であればメイドとか雇うのね
ニワトリ?ガチョウ?牛?とかいっぱいいるのもなんかよかった
家の中のいろんなものがとても綺麗で良かった、素敵
舞踏会の、カメラがどんどん移動して、いろんな人の人生にlot of things going on at the same time な感じ、良かった、とても
素晴らしい
舞踏会ねえ!踊りねえ!いいねえ!
ダンス覚えるのすごいなあ
なーーんか楽しかったなあ
いいなあ
素晴らしいなあ
楽しかった
愛だなあ
んふー
幸せな気分
いいですねえ
イギリスの地名がもう少しわかると、距離感とか時間の流れがもう少しパッとわかるのかしら
湖水地方とその周辺の名前?くらいしかわからんかった
いいですねえ
ダーシーさんの妹よかった
ダーシーさんの叔母?キャラすごかった

何はともあれ、めでたしめでたし
meg

meg