トシジィ

男はつらいよ 口笛を吹く寅次郎のトシジィのレビュー・感想・評価

5.0
笑いの絶えない名作。

博の父親役だった志村喬が亡くなったのが1982年。本作公開が1983年。物語は博の故郷、備中高梁で寅さんが墓参りするところから始まる。

寅さんが急遽和尚に代わって納所坊主として法要を務め、笑いながら帰って来た時に檀家が"お布施を弾んでおいたけぇ"って言葉をかけた際の竹下景子の自然な笑顔の可愛さは最高だった。

最後、柴又駅のシーンがとてもいい。朋子と寅さんのやり取りを見て見ぬふりをしつつ、なんとかこの二人が結ばれてくれないかと祈る気持ちで見守る、さくらの佇まい。あぁすごいなぁと思う。

そういえばチョイ役で出てくるレオナルド熊と石倉三郎って元コンビだったんだとか。
トシジィ

トシジィ