RAILWAYS 49歳で電車の運転士になった男の物語に投稿された感想・評価 - 6ページ目

『RAILWAYS 49歳で電車の運転士になった男の物語』に投稿された感想・評価

ゆあ

ゆあの感想・評価

3.5
忙しい社会人と家族持ちにささる良い話だった。人生はいつでもやり直せる
木

木の感想・評価

-

おばあちゃんが電車に乗るまで待ってたら「ちゃんとダイヤ通りに運行して」と注意されたというシーンがあったけど、乗ろうとしてる人がいるのに発車しちゃって乗客みんなが運転手にブーイングという世界もあるので…

>>続きを読む
風神

風神の感想・評価

3.4

NHK BSプレミアム放送分を
録画して鑑賞。

素晴らしき鉄道映画!
冒頭の新幹線から
島根に行くサンライズ出雲
そして島根のローカル線の一畑電車。
景色と鉄道の美しさ。
こんな映画があったのか。…

>>続きを読む

転職の決意とか手続きとか途中トントン拍子に進みすぎだろって思うところあったけど、それはフィクションなのでご愛嬌ということで。
人間模様や機微が細かに描かれててすごく感動したし、ありきたりな展開ではあ…

>>続きを読む
カカオ

カカオの感想・評価

3.4

鉄ちゃん、鉄子に捧げる作品。

取締役の可能性まであった男が辞職を決断する。かつての夢だった電車の運転士を目指す。



物作りは誰のためか?

会社は誰の為にあるのか?

家族よりも大事な業務があ…

>>続きを読む
USAGI

USAGIの感想・評価

4.5
いい!こういう映画好き。鑑賞しながら自分の人生と照らし合せていた。これまでの人生、そしてこれからの人生。父娘のワンシーン: 父「ゆっくりでいい。 前に進んでればいい」娘「はい!」心に響いた。
黒井

黒井の感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

東京で勤めてた頃は諦めた顔でいつも苛々してたのに、運転士になるって決めた後は別人みたいに楽しそうに生きてた。好きなことして生きるっていいな。仕事が楽しいなんて、みたいな台詞があったけど、日本人って仕…

>>続きを読む
Hiroking

Hirokingの感想・評価

3.5

〖人間ドラマ〗
50歳目前に子供の頃の夢だった電車の運転手になる決意をした男と、家族の再生を描いた人間ドラマ⁉️
キャリアを捨てることも、何かを変えるって…かなりしんどいと思う。
そこに決意と責任を…

>>続きを読む
kakkotetsu

kakkotetsuの感想・評価

3.0
自分の本当にやりたい仕事云々言われると刺さるよな…😫
役者みんな良かった
先日島根旅して、バタデン乗ったばかりなので。
あーあの風景!と嬉しくなる。
奈良岡朋子さんが素晴らしい

あなたにおすすめの記事