RAILWAYS 49歳で電車の運転士になった男の物語に投稿された感想・評価 - 7ページ目

『RAILWAYS 49歳で電車の運転士になった男の物語』に投稿された感想・評価

m

mの感想・評価

3.8
中井貴一さんはやはりすごい役者さんだなぁ....見入ってしまった。
ひでP

ひでPの感想・評価

3.2

2022年10月19日Amazonプライム、無料配信。
主題歌、松任谷由実
「ダンスのように抱き寄せたい」

再就職、ベタだけどなかなかいい。
島根の一畑電車。

大手家電メーカーでエリートの肇(中…

>>続きを読む
B

Bの感想・評価

3.6

スコアもっと高くても良い映画だと思う。
けっこう良い映画でした。
ジーンとじんわり感動させられホロリとする優しい映画。

最近、人生とか生き方とかをじっくり考えて仕事を辞めた私にはとても響いた。
中…

>>続きを読む
TOMTOM

TOMTOMの感想・評価

3.6
思いきった選択で、忘れていた夢を叶える
立場が上司から新入社員になったが、礼儀正しく気遣いのできる仕事振りに、人柄やキャリアが表れている
会社に良き風を入れたようだ
ロケーションも良かった
kassy

kassyの感想・評価

3.6

家族を気遣う余裕もなくただ仕事に追われていた50歳目前の男が、電車の運転士になりたかった幼い頃の夢を追い求める姿を描くドラマ。親のこともありますが、ものすごい決断したことにアッパレです。見習いたくて…

>>続きを読む
SANUKIAQUA

SANUKIAQUAの感想・評価

4.4

映画って見るタイミングというのがあり
そのタイミングをはまると
見方がガラリと変わることがあります。
ふとテレビをつけるとちょうど
この映画が始まるところで
ああ、映画の神様は今日、このタイミングで…

>>続きを読む
Moco

Mocoの感想・評価

3.8
ほのぼのしたストーリー
おとなのメリットは寛大さ
自分の不甲斐なさに生きる理由がわからなくなることがあるけど、人が生きる理由、こうゆうことだった
と、感じさせてくれた
PELIMETRON

PELIMETRONの感想・評価

3.4

このレビューはネタバレを含みます

・家族そっちのけで会社一筋の中井貴一
・出雲母が突然倒れる
・娘の本仮屋ユイカと帰省
・悪性腫瘍で長くなかった
・同僚も事故で亡くなったと報せが届く
・小さな頃の夢だった電車の運転手を目指す
・試験…

>>続きを読む
ys

ysの感想・評価

3.3

このレビューはネタバレを含みます

中井貴一さんの出てる映画は、安定的に話が良いな。

家庭が崩壊寸前だったけど、親が倒れたことをきっかけにバリバリのキャリアを捨て田舎へ…

でもあれは仕方なくというより、自分が元々やりたかったこと、…

>>続きを読む
SHIN

SHINの感想・評価

3.5

仕事に全てを捧げ、家庭も崩壊寸前の企業戦士が、母が倒れた事をきっかけに生き方を見直し、夢だった地元ローカル鉄道の運転士になる話。

全体のイメージは悪くないんだけど、今一つリアリティが感じられなかっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事