甘い生活に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 5ページ目

「甘い生活」に投稿された感想・評価

 現在の文脈で観るとこの映画の味わいが変わると思う。

 昨今はネット社会にいけばありとあらゆる情報を閲覧できる。それが良いのか悪いのかは後の歴史が決めることだが。

 しかし、この映画が作られた当…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

んー難解!
私の解釈では、甘い生活(華やかで煌びやかな生活)を送っている人々も心の中は空虚さしかなくて、それをフェリーニ監督は表現したかったのかなと思った。
マルチェロ自身それを埋めようと努力したは…

>>続きを読む
iyo

iyoの感想・評価

3.6

人生を諦めてからの堕ちっぷりが極端だなあと毎度思うフェリーニ作品

苦悩に向き合わないっていう選択の先に待つのは死なのか、それとも退廃なのか。理想は腹を満たさないっていう真理は否定できないんだけど、…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

生粋のお祭り男フェリーニ監督作、久々の再鑑賞。
他人の乱痴気騒ぎで寂しさを紛らわしたい時には丁度良い。

チャラ男でイケオジ過ぎるマストロヤンニが数々の女優達に振り回されて自分を見失う設定は「8 1…

>>続きを読む
2時間50分近くある長尺作品のため、少し退屈に感じられました。しかし、フェリーニ好きの人にはオススメかも。
OTAMI89

OTAMI89の感想・評価

4.0
抗うつ剤ぎゃんギマりの虚ろな目をした奴らが、夜な夜な憂鬱を憂さ晴らす風刺的な映画。

虚実の狭間で、真理を問い掛ける一級品。
のちのフェリーニ作品へと繋がる、革命前夜。
フェリーニはいつも面白いんだかよくわからない。重要な展開らしいものがほとんどないし。マルチェロ・マストロヤンニが見れただけでも良かったけど。
まさ

まさの感想・評価

3.7
ヘリで吊るされるキリスト像のシーンやトレヴィの泉のシーンetc...
シーンごとに切り取るとよいけど全編見るのはなかなかしんどいす。
chaooon

chaooonの感想・評価

3.6

フェリーニが初めて世界的に賞賛された『青春群像』、その続編の脚本が書かれたが映画化は実現せず、いくつかの要素が今作に反映されたとのこと。
ということで続けてフェリー二作品🎬✨

50年代のイタリアの…

>>続きを読む
西東京

西東京の感想・評価

3.8

メンツが最悪のクソつまらない3次会みたいな映画。全員早く帰った方がいいと内心思いながら、なんとなく誰も言い出せなくて中々終わらない無駄な時間。俺たちは磯丸水産で迎える後悔の朝だけで済んでるけど、マス…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事