モーターサイクル・ダイアリーズの作品情報・感想・評価

みんなの反応
  • ロードムービーとしての旅の魅力
  • チェ・ゲバラの若き日の姿と人間的な魅力
  • 旅先での出会いや経験が人生に与える影響
  • 南米の美しい風景と過酷な環境の描写
  • 人の役に立つことがかっこいいというメッセージ
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『モーターサイクル・ダイアリーズ』に投稿された感想・評価

カペリ

カペリの感想・評価

4.5

・医者を志しラグビーに熱中した喘息持ちの青年エルネスト、心を許せる先輩のアルベルトと南米縦断のバイク旅に出る。当初は口八丁の貧乏旅行を楽しんでいたが、搾取される人々や病気で社会から虐げられている人々…

>>続きを読む
odasu

odasuの感想・評価

3.5

南米の男の人って本当にタイプストライク。かっこよすぎ。ロドリゴ・デ・ラ・セルナさん、色々調べたけど詳しい内容出てこなかった。
チェゲバラと言えばわたしの中では範馬刃牙に出てくる人物の一人。しかもイメ…

>>続きを読む
たたき

たたきの感想・評価

3.8
旅をすることが目的ってところが良かった。回り道する中で本当に大事なことに出会うことだってあるよねって思える映画。素敵でした。
ゆゆ

ゆゆの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます


チェゲバラの旅の記録を元にした映画。

前情報なしで見たから、最後までバイクで旅するロードムービーだと思ってたら違ったこと、実話を元にした映画だと知って驚いた。

銅山に行くまでは嘘ついたり人妻口…

>>続きを読む
odyss

odyssの感想・評価

3.3

【革命家だって人間だ】

革命家として有名なチェ・ゲバラが1952年に友人とふたりで南米一周旅行を行ったさまを描いた作品である。 

革命家になるべき刺激をこの旅行から受けた、という設定だが、あまり…

>>続きを読む
MIYABIN

MIYABINの感想・評価

3.5

THE個人的感想

この映画を観たことで、
人生という旅の歩き方について
考え直すきっかけになった。 

見たり聞いたり体験したことで、
人は何かが変化していく、
この映画を観た自分もそう。

自己…

>>続きを読む
tol

tolの感想・評価

5.0
「気ままで無謀な冒険旅行の楽しさ」

冒険の中でバカ正直なゲバラの心の変化が分かりやすくていいね。

景色が最高!
はんだ

はんだの感想・評価

5.0
バイクめっちゃ強かった。
YukiBan

YukiBanの感想・評価

4.6

素敵すぎる旅と友情だ。

南米をバイクで巡りアメリカは一つだと確信した、と人々を沸かす乾杯のスピーチをしたチェは何者かと思ったらあのチェか!
南米放浪したのは事実なのかな。

各地の人々とのなんでも…

>>続きを読む

キューバ革命の英雄チェ・ゲバラのロードムービー。
とりあえずアルゼンチンから南米を横断しようという話で、案外これほどまでに単純なロードムービー見たことないかも。

正直、前提知識がほぼ無いので、政治…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事