ゴジラVSデストロイアに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 2ページ目

「ゴジラVSデストロイア」に投稿された感想・評価

ゴジラも人類も哀しい のか?ゴジラ映画が隔年作られ続ける限り 希望は あるのだろう 災害 紛争 メルトダウン 生きるのだ

“ゴジラ、死す”あまりにもインパクトのあるコピー通りの見ごたえと、説得力のある作品です。

ゴジラが大好きな子供だった当時の自分には、大好きなゴジラとの別れが悲しすぎて泣きまくった記憶があります。ラ…

>>続きを読む
nori007

nori007の感想・評価

4.7

この作品は、平成ゴジラ最後の作品でなおかつ、初代ゴジラの続編とも言うべき展開。
40年前にオキシジェン・デストロイヤーでゴジラは死んだが、無酸素状態になった海中に新たなモンスターが産まれてしまってい…

>>続きを読む

幼少期以来の再視聴

やはりゴジラはVSシリーズは最高に面白い。
VSシリーズの完結作であると同時に、初代ゴジラの設定を持ってくるあたりが、ファンにとってはたまらない。

死にゆくゴジラの最後の戦い…

>>続きを読む
どど丼

どど丼の感想・評価

5.0

あまりに素晴らしかった平成ゴジラシリーズ、、1954年のオリジナル版で芹沢が遺した伏線を40年経って回収すべく見事なまでの総決算ストーリーに仕上げた大傑作。王道な展開など無い、シリーズが積み上げた物…

>>続きを読む
LemEk0

LemEk0の感想・評価

4.7

当時どういった広告だったのか…
これはゴジラの集大成だったのでは?
初代を伏線に使ってくるとは。胸熱。幕の引き方もおしゃれ。
意図的な曲なしのシーンが多いことが印象的でした。メリハリあって緊張感を維…

>>続きを読む
さしみ

さしみの感想・評価

4.4

初代ゴジラを葬り去ったオキシジェン・デストロイヤーによって無酸素状態になった海でカンブリア紀の生物が復活、異常進化で怪獣デストロイアとなって人類に襲い掛かる平成vsシリーズ最終作品。

芹沢博士が偶…

>>続きを読む

平成シリーズ完結作。と同時にシリーズ第22作。
54年の第1作の世界観を汲みつつオマージュが盛り沢山。
相対するデストロイアはシリーズ屈指の凶暴さに加えてかつてない絶望感とホラー映画の様な陰鬱でシリ…

>>続きを読む
たつ

たつの感想・評価

4.2

面白い。54年ゴジラを殺した破壊兵器が生物として現れ大暴れ。ゴジラはウラン爆発により核を溜め込み真っ赤な光線を吐く。

ゴジラとデストロイア、共に人間の科学によって生まれた悪魔。悪魔同士が戦い東京を…

>>続きを読む
LUKE

LUKEの感想・評価

5.0

2023/No.133

VSシリーズラスト、「ゴジラ死す」。
バーニングゴジラはやっぱりかっこいい!
初代ゴジラを倒したオキシジェンデストロイヤー、今度は最近の怪獣となって人類の脅威となる。
そん…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事