九ちゃん刀を抜いての作品情報・感想・評価・動画配信

九ちゃん刀を抜いて1963年製作の映画)

製作国:

上映時間:87分

ジャンル:

配給:

3.2

あらすじ

『九ちゃん刀を抜いて』に投稿された感想・評価

パリ、パリ、ポ〜リポリ♪

中村八大が音楽担当で、主題歌以外は可もなく不可もなくな感じ
もちろん主題歌の作曲も中村八大
加えて作詞は永六輔の六八コンビな主題歌
パラダイスキングも出演

タイトル文字…

>>続きを読む
Hiro

Hiroの感想・評価

2.7

東千代之介さんと進藤英太郎さんを脇に大暴れする九ちゃん。
ホントに大スターだったんだなあと再確認。
最後は沢庵漬けの歌で幕が降りる。
なんとも能天気な時代劇だ☺️
いい時間だなあ〜🤗

侠客を志して…

>>続きを読む
坂本九が主演のミュージカルコメディ時代劇。水中で歌う『上を向いて歩こう』など歌も盛り沢山。

東千代之介のもみあげが跳ね上がっている様な髪型は、ファンとしてはちょっと複雑だった。
sbt

sbtの感想・評価

-
すべてが出鱈目でかえって元気が出てしまった。愛嬌でできている映画なのかもしれない。
真世紀

真世紀の感想・評価

3.7

ものぐさの三五郎はついに養いきれなくなった親に侠客になるよう追い出されて、江戸へ。

折しも江戸は幡随院長兵衛と水野の町奴、旗本奴の争いが勃発。三五郎は人のよさから長兵衛の子分になり、水野と高窓太夫…

>>続きを読む
坂本九の錆びた刀を抜く動きが独特のリズムを生み出していて面白いし、南田洋子の台詞回しも耳心地が良い。みんなで沢庵を振りながら歌って終わる大団円もどうかしてて素晴らしい。
yuka

yukaの感想・評価

3.5
映像的な美しさがほとんどなくて、テレビの時代劇みたいだなあと思った
水戸黄門みたいなん出てくるし…
嗚呼馬鹿馬鹿しいったらありゃしない。
とりあえず脱ぎたがる輩たちが笑える。

あなたにおすすめの記事