ハリー・ポッターとアズカバンの囚人のネタバレレビュー・内容・結末 - 128ページ目

『ハリー・ポッターとアズカバンの囚人』に投稿されたネタバレ・内容・結末

「Harry Potter And The Prisoner Of Azkaban/ハリーポッターとアズカバンの囚人」&「Harry Potter And The Goblet Of Fire/ハリ…

>>続きを読む

ハリポタシリーズの中でもけっこう好き。
ますます主役の3人が大人っぽく、かっこよく、かわいく、なっていくのを当時すごく実感しました。
同じように年とってるはずなのに、彼らのが明らかに早く大人になって…

>>続きを読む

妹とロードオブザリングに続く、第2談!ムービーオールナイトデー!!!
1.2作目はDVDも持ってるので、置いといて。
はいー!シリウスとルーピン先生くそかっこいいーーー!!!
ルーピンが狼になってウ…

>>続きを読む
いたずら完了!地図のシーンが1番好き。校長役の人が変わったのが気づかなかった。

3作目にもなると徐々にハリー達が成長してきて、かなり愛着がわく。ボーナストラックで1作目、2作目を振り返れるのがいいなー。
DVD入れたときにドレッド頭のキーホルダーが語りかけてきて、カーアクション…

>>続きを読む

シリウスブラック脱獄。
ダイアゴン横丁。
魔法省大臣コーネリウスファッジ。
魔法生物飼育学教員ハグリッド。
吸魂鬼。
忍びの地図。
トレローニの予言。
ピーターペティグリュー。
再会。
エクスペクト…

>>続きを読む

物語構成:0.9
音楽映像:0.8
演技印象:0.8
エンタメ:0.9
全体総合:0.9

・シリウス・ブラック:ハリーの名付け親、狼のアニメーガス
・迷子の魔法使い緊急お助けバス
・ディメンター:…

>>続きを読む

少し遊び心が足りない気がした。ホグズミードのお店とか、もっとわくわくする描き方が出来たと思う。
監督がアルフォンゾキュアロンの時点で制作側はよりダークでシリアスな方向に変えていきたかったんだろうなと…

>>続きを読む

アランファンとしては、ボガート扮するスネイプがおばさんの格好になる所が可愛い。後半狼男に変身したルーピンに気づかずハリー達に掴みかかる所も面白かった。ストーリー的には今までぼやけてた物が輪郭を現して…

>>続きを読む
シリーズの中で大人向けな気がします!時間が巻き戻ったり面白いです!

あなたにおすすめの記事

似ている作品