沈黙 SILENCEに投稿された感想・評価 - 13ページ目

『沈黙 SILENCE』に投稿された感想・評価

50Kenzo

50Kenzoの感想・評価

3.0

切支丹と神父への弾圧のお話。

「赦し」をメインテーマにしたスコセッシ版と比較すると、映画の深みはちょっと届かへんかな。。。

ただ、フェレイラはこっち(丹波哲郎)の方が良かった。
背教者として生き…

>>続きを読む
nhk0810

nhk0810の感想・評価

-
こちらも素晴らしいけれど。
辛いシーンが多かった。
でも、ラストはスコセッシの方がずっと優しかったと思う。
mince

minceの感想・評価

3.3

17世紀日本はポルトガルとの交流を禁じキリスト教を排除する。悪い噂とともに音信の途絶えた恩師の捜索と布教のため若き2人の司祭は密入国。天国を信じ激しい拷問で命を落としても信仰を捨てない日本人信徒達の…

>>続きを読む
MEG

MEGの感想・評価

3.0

原作→篠田版沈黙→スコッセシ版沈黙でいこうと思って篠田版をみました。

正直、全体的な感想としては説明不足すぎるなって思います。冒頭は原作通り説明から始まるんですが、そのあといきなり日本上陸のシーン…

>>続きを読む
Kamsan

Kamsanの感想・評価

2.6
スコセッシ版の次に鑑賞、スコセッシはやっぱり凄いかな、映画館は満員で立ち見の人も、こんなにコアな人がいるのにびっくりです。別の観点から楽しかったです。早稲田松竹楽しい!また、機会があれば行きます。
宇宙

宇宙の感想・評価

3.0
「そろそろ転ばない?転ぼう?」と誘い続ける通事の戸浦六宏が最高。

ただただ苦しく悲しい…
そして名優揃いで驚きました…まさかの宣教徒が丹波哲郎さんだったとは!今キャストを見て知りました。日本語上手いなぁって思ってた…
岩下志摩さんも綺麗であの夫婦の拷問シーンは泣い…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

暗くて残酷な映画が好きならおすすめかも
時間長いし退屈する
原作アレンジされてるらしい。エンディングの唐突さや突き放し感が強い。武満徹の音楽や丹波哲郎の外人演技が奇妙さを醸してる。
弱い心を持つことがむごいことなのか、嘘をついて生きる事が不幸なのか。
黒主任

黒主任の感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

転ぶことを頑なに拒んでいたロドリゴを説得した台詞「キリストが此処に居たならば転んだだろう」が全て持ってった

こりゃマーティン・スコセッシ版の映画も楽しみだ。

あなたにおすすめの記事