沈黙 SILENCEに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『沈黙 SILENCE』に投稿された感想・評価

この映画の凄さは一番重要なフェレイラ神父に丹波哲郎を
持ってきたところだと思う。多少の無理はあっても一番重要な言葉の数々。
重く文学のように響く。ロケーションの鮮やか効果的。
日本映画専門チャンネル
2017/01
この映画の影響でバイト中お客さんに「カードで」と言われると心の中で「パードレ」と思うようになった
juno

junoの感想・評価

3.0
スコセッシ版より早歩きで物語が進んでいく。
T

Tの感想・評価

3.5
スコセッシ版にかなり影響与えてるっぽかった。
JM

JMの感想・評価

-

スコセッシ版より、こちらの方がいい。

遠藤本人が脚本をやっているだけあり、遠藤周作のテーマがクライマックスに貫かれるようになっている。

ラストも悪くない。スコセッシ版より遥かにいい。


スコセ…

>>続きを読む
AONI

AONIの感想・評価

3.5

主人公を救おうとしない「神の沈黙」に耐えて耐えて鑑賞する中、まさかの役柄で登場する丹波哲郎が全てをかっ攫う。まさかのキャスティングに有無を言わせぬ圧倒的存在感。やっぱ凄い俳優だ、丹波さんは。
そして…

>>続きを読む

遠藤周作の1966年の小説「沈黙」の映画化で1971年に公開。脚本は遠藤と監督の篠田正浩による。主役のイエズス会司祭ロドリゴを演じるデイビッド・ランプソンは日本語の発音が聞き取りにくく演技が平板であ…

>>続きを読む
むぎ

むぎの感想・評価

-
授業にて鑑賞

*040
□物 語 ★★★★★ ★★★
□配 役 ★★★★★ ★★★
□演 出 ★★★★★ ★★
・テ ン ポ ☆☆☆☆☆ ☆☆
・喜怒哀楽 ☆☆☆☆☆ ☆☆
・ドキドキ ☆☆☆☆☆ ☆☆
・雰 …

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事