斜陽のおもかげの作品情報・感想・評価・動画配信

『斜陽のおもかげ』に投稿された感想・評価

新珠三千代と吉永小百合が共演した貴重な作品。
斬新?な構成で1つの映画ではあるけど、映画パートと太宰治ドキュメンタリーパートに分かれてるような感覚。
娘さんの手記が原作なのでストーリー云々を語るのは…

>>続きを読む
seira

seiraの感想・評価

-
「生きてて良かった」と泣く主人公に思わず涙。
三四郎

三四郎の感想・評価

1.0

昨日に続き、日活の藝術祭参加作品を鑑賞。やっぱりつまらない。太宰治の小説が大嫌いなので、そりゃ興味深く思えるわけがないのだけれど…。それにしても、このわざとらしいドキュメンタリータッチの演出が鼻につ…

>>続きを読む
チャンネルNECO
2014.12

このレビューはネタバレを含みます

皆さん書かれているように、檀一雄役の檀一雄は必見である。それもそうだが、『津軽』の読者にはお馴染みであろう、N君こと、中村貞次郎さんも出演している。(蟹田の観瀾山公園にある太宰の石碑を案内する人)こ…

>>続きを読む

作家・太宰治(1909-48)の元愛人とその娘マチコの物語。世間からは「妾とその子」と白い眼で見られてきたが、彼女たちをモデルにした小説『斜陽』の一節(二人を聖母子にたとえるくだり)を太宰の遺書のよ…

>>続きを読む
TF

TFの感想・評価

4.0

 『津軽って、素敵です』
 吉永小百合さんにいって
 もらうと本当、嬉しい😭

 22歳の小百合さん美人すぎ✨ 

物語は•••
 太宰治の小説『斜陽』に
 出てくる太宰の愛人
 太田静子の娘である…

>>続きを読む
Tuberkuru

Tuberkuruの感想・評価

3.8
吉永小百合主演映画の中では一番好きです。

このレビューはネタバレを含みます

吉永小百合にこのような出演作があったとは知らなかった。

太宰治の愛人・太田静子の娘太田治子(映画の役名は木田町子)が1967年に刊行した『手記(十七歳のノート)』をもとに同年、制作された映画。
治…

>>続きを読む

太宰治の娘太田治子(映画の役名は木田町子)が1967年に刊行した『手記(十七歳のノート)』をもとに同年、制作された映画。治子は1947年生まれで、太宰は翌年に自殺している。公開当時は、治子は20歳で…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事