真矢

君とボクの虹色の世界の真矢のレビュー・感想・評価

君とボクの虹色の世界(2005年製作の映画)
3.5
不思議な映画

オープニングに結構驚いたけど
どんな映画が始まるんだ?と同時に
何かの違和感を感じた
違和感はオープニングだけかと思ったら
映画内に何度も感じさせてくる

主人公の男女2人の関係に限らず
他のキャストも相手に何かを伝える
セリフ(文章)もちょっとずつ何かおかしい

奇妙な兄弟、奇妙な女親友(姉妹)?
子供というのもあるけど
そこがだんだんツボにハマってくる
(下ネタもあるが…)

もっともらしい事を言ってる気もするけど
やはり何かずれている
何度か使われるBGMもツボになってくる始末

不思議な進行に見入ってしまい
気付いたらエンドロールだった
チャット相手には驚いたw

みんなどこか寂しがり屋なのだろうか?
でも他人には伝わりづらい個性的な内面を
持ち合わせてる登場人物ばかり

もしかしたらこの映画は
オープニングすぎの金魚のシーンに表されて
いるのかもしれない

助けてあげようと間に入ったら
逆に相手の邪魔をしている。
そして命を落としてしまう

こんな感想を抱いたけど他人には伝わるかな…?

この監督はこんなテイストな作風ばかりなのか?
他の映画も借りたから見て確認したい
真矢

真矢