トラック野郎 男一匹桃次郎に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「トラック野郎 男一匹桃次郎」に投稿された感想・評価

〓映画TK365/431〓
◁ 2024▷

▫トラック野郎・男一匹桃次郎
▫配信/U-NEXT
▫️Y!レビュー ★★★☆☆3.4
▫️T K評価: ★★★★☆3.6…

>>続きを読む
再鑑賞。
シリーズ6弾。
夏目雅子の初々しさは勿論、浜木綿子の美しさ。
ゲスト:若山富三郎
主なロケ地:佐賀県・唐津市、鹿児島

マドンナ夏目雅子が見たくて

作品の内容自体は、期待通りの出来レースで安定して楽しめる!当時ならではのインモラルお下劣で不謹慎で、そのくせ人情モノに帰着していって、笑えてほっこり元気が出る!! 中で…

>>続きを読む
浅草名画座。このシリーズ初めて。新人時代の夏目雅子。顔のあばた?が少し気になる。
最後、告白しようとして、先に振られ、恋人のもとへヒロインを送り届けるパターンは熱い。途中、メチャクチャなのに妙に泣けるんだよねえ。コメディとドラマの塩梅がうまい。

【過去に観た映画】2017.7.7

1977年の作品で
マドンナは夏目雅子!

冒頭の警官役の歌丸と小圓遊の飲尿ネタで大爆笑してしまう。

桃次郎の行きつけのソープが毎回、模様替えして、ソープ嬢の…

>>続きを読む
R

Rの感想・評価

3.3

このレビューはネタバレを含みます

「ドロップアウトした男だからな」
子連れ狼みたいな設定で喋り方も何もかもそれっぽいのが登場シーンから笑ってしまった…やっぱ若さんも顔面の説得力が凄いな。(子連れ狼)なんて優しい世界なんだ、人をぶん殴…

>>続きを読む
餅はやぐい対決がコンプラゆるゆる

まあ、言い出したらキリが無いが。
bluetokyo

bluetokyoの感想・評価

3.3

そろそろトラック野郎シリーズも曲がり角、というか、ピークを過ぎたと思えるのは、いまだから言えるのかどうかわからんが。それにしても、ゲスト出演者が多くて、それだけで楽しい。
毎回、テーマがあったはずだ…

>>続きを読む

なんやかんやでシリーズの中でも好きな方に入る作品でした。ギャグシーンも面白いですし、ライバルの子連れ狼のキャラも好きです。なんならこのシリーズのライバルの中で1番好きかも知れません。
個人的には河豚…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事