ブラックユーモアホフマン

自動車泥棒のブラックユーモアホフマンのレビュー・感想・評価

自動車泥棒(1964年製作の映画)
3.7
力也さんみたいだなと思ったら力也さんで、寺田農に似てるなと思ったら寺田農だった。

音楽は武満徹の器用さが存分に活かされていた。何でも作れるな。

「ウエスト・サイド物語」の影響とかあるんだろうか。なんか踊ってたな笑
子役の演出も可愛らしくて、シリアスめな話に反してニコニコしちゃうところもあった。
そして唐突に、変な演出。人とか物が、肉とか銃に見える、みたいな。果たしてこの題材に対してその工夫は本当に必要だったか?と思うけど、果敢な挑戦。

【一番好きなシーン】
「進め!バッファロー!」
出来上がったバッファロー号が結構ちゃんとカッコ良くて、公道を走ってるシーンで興奮した。